シャイニングショットストライク
73番目のストライクは“アグニを使用した輝き撃ち”をコンセプ…
73番目のストライクは“アグニを使用した輝き撃ち”をコンセプ…
ギャラルホルンによる鉄華団殲滅戦後。 ダインスレイヴ着弾の衝…
ガンプラバトル用の機体として制作しました。 ストライクの次世…
70番目のストライクは、30MMのヴォルパノヴァ(クアッドバ…
ドム・トローペンは大好きな機体ですが、もとのHGはかなり初期…
69番目のストライクは、防御面に重きを置き追加装甲や各種シー…
68番目のストライクは、近接戦型のストライクで背部のオリジナ…
ガンバレルストライカーに近接戦用の大型クローを取り付けたオリ…
妄想ストーリーのリゼル枠^_^色を量産型のゼータプラス準拠に…
HGUCの旧ザクをゲットしたので、30mmのオプションパーツ…
ガンダムW 5機のガンダム3機目は 「ガンダムヘビーアームズ…
65番目のストライクは、天使をモチーフにしたストライクで戦況…
お待たせしてしまい申し訳ありません。12月に素体にしようと思…
60番目のストライクは、ライジングフリーダムやデスティニーな…
ZZII(ダブルゼッツー)を地上戦仕様に改造しました。ウェイ…
59番目のストライクは、ジオン系のパーツをミキシングしてみた…
実はキット自体かなり前に購入したけどお蔵入りになってました(…
ガンヴォルヴァをベースにルブリスソーンや30MMシリーズのパ…
ランチャーストライクをベースに、機動力確保および火力増強を目…
久しぶりの投稿です! 今回作った機体の名前は「ガンダムインク…