HGUC プレバン RMS-179 ジムII(エゥーゴカラーVer.)です。
HGUC ジムⅡ(エゥーゴカラーVer.)を成型色仕上げ+αで作ってみました。今回もX上のイベントであります俺達のUC0083_0088用に作り、イベント内のイベントであるmoleジム隊用に作った物になります。そのイベントはジムⅡとジムⅢだけしか参加出来ず、HGのジムⅡは白と赤の標準塗装のティターンズ所属機とジムⅢはすでに作りましたので残っている物はHGのエゥーゴカラーかMGのジムⅡしか参加出来ません。普段から懇意にしてますmole様のイベントには出ない訳にはいけないので・・・正直、カラー違いでも同じ機体を作るのはあまり好きではないのですが奥からエゥーゴカラーのHGのジムⅡを引っ張り出してきて、準備を進める事にします。来年にメッサーラを作る予定があり「落ちろ、蚊トンボ!」ごっこがしたかったので(笑)、それ程弄らなくてもそこそこは弱そうに見えるエゥーゴカラーのジムⅡを作る事にしました・・・次の機体もあるから2週間弱で作らないといけませんが(汗)。
塗装箇所とカラーレシピ
各部バーニア外部、ビームライフル先端、アンテナ→(ガイア)フレームメタリック(1)
バーニア内部→(クレオス)GXメタルレッド
ライフル、バズーカ本体→(クレオス)RLM75グレーバイオレット
シールド裏グレー等各部グレー→(ガイア)メカサフライト
コクピットハッチ→(クレオス)ウィノーブラック
バズーカ弾倉→(クレオス)ミディアムブルー
メタリック以外の部分は最後に(クレオス)Mr.カラーGXスーパースムースクリアーを吹き付けております。
デカールはティターンズ版と同じくHGUCユニコーン用やMGジムⅡ付属、市販のコーションデカールの他、キットについていましたカッコいいマーキングシールもなるべく余白を切って貼りましたがティターンズ版に使った在庫が無い物もあるのでその辺りはなるべく似た様なデザインのを貼っています。
キットはあまり弄る必要のない位に良い出来なので弄ったのは首を1mm延長しただけで時間があまり無かったから後はノーマルのままです。だけどそのままだと少し寂しい気がしたので・・・HGUCスーパーガンダムのハイパーバズーカのジャンク品があったのでそれを綺麗に合わせ目消して担がせてます。合わせ目は頭や肩、下腕や脛にあるのですがメタスに比べたら可愛い物で(笑)あっという間に綺麗に消す事が出来ました。全て塗装してから組めるからこれはありがたい作りで後ハメ加工や分割線をモールドとかにするのが無い素直を作りは人間と同じで好感が持てます(笑)。
エゥーゴカラーの関節の成型色がミディアムブルーみたいな色でこれが嫌だったので塗膜の強いメカサフライトで全塗装しましたが・・・バックパックと腹部は違う色が欲しかったので成型色そのままにしました。基本的には塗分けもほぼ同じにしてありますがマスキングが面倒でしたからシールド裏は全体をメカサフで塗り、細かい凹凸モールドはなるべく筆塗りでメカサフライトを塗っています。イベントで他の方が力作揃いのジムⅡばかりで(笑)、凄いモールドや武装あるのも多数あり、自分は敢えてシンプルに塗り分けで勝負しました・・・実際はそこまでの腕が無いのが本音ですが(笑)。
シンプルイズベストでもデカールだけは拘りました。劇中でライラにすぐに落とされたサラミス改級巡洋艦「モンブラン」所属機を再現したかったのでそのイニシャルであるMBにし、肩やシールドにカトキ風に貼りました。もう一つはジムⅡは型式番号が既存のジムの近代化改修機のRGM-79Rと新規製造された機体のRMS-179があり、反地球連邦組織のエゥーゴは資金が少ないでしょうから既存のジムの近代化改修機であるRGM-79Rを搔き集めるのが精いっぱいだと思うのでそのデカールを探すのですが・・・MGのティターンズ版にはRMS-179のデカールしかなく、部品請求ですぐにMGのエゥーゴ版のデカールを頼みました。来たのはイベント前々日で翌日にデカールを貼って、一時間位乾かしてすぐに艶消しクリアーを吹くという荒業をしました(笑)。幸いデカールは大丈夫でしたが最低でも一日はデカールは乾燥させた方がいいです・・・失敗したら悲しいので(汗)。
最後は説明書と。
同じ物を何度も作るのは好きではないのですが実質10日程度で形になり、ティターンズ版を作った時にも記載したのですが何度も作りたくなるデキの良さを感じました(笑)。後ハメ加工する事が全く無く、全て塗装した後に組める配慮、適度にあるディテール、可動範囲の広さは今でも十分に通じる好キットです。エゥーゴカラーの抹茶色の成型色も安っぽくない良い色で艶消しにするだけで全塗装したような見栄えになりました。デカールや塗分けを頑張るだけで相当良くなる素材なのでこのエゥーゴカラーもまた再販して貰いたい物です。
ご覧して頂きありがとうございました。
ギリギリで間に合いましたMGのエゥーゴカラーのデカールです。
左胸のRGMー79Rの形式番号のデカールが欲しいが為にギリギリまで待ちました(笑)。
MK-Ⅱのハイパーバズーカのも良く似合います。
シールドや左肩、脛にモンブラン所属を意味するMBのデカールを貼りました。
抹茶色の成型色も悪くないです。
足裏もマスキングして塗分けてます。
組み上げたのはイベント当日で間に合って本当に良かったです。
HGUC プレバン RMS-179 ジムII(エゥーゴカラーVer.)を作ってみました。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
ホビージャパンのらいだ~Joe先生やセイラマスオ先生の作例に憧れていつか同じステージ立ちたいと夢見ているブタウサギです(笑)。基本は成型色仕上げですが設定重視の姿勢や既存のモールドの丁寧な彫り直しや塗り分け、デカールによる精密感、つや消しによる仕上げに品質には自信があり、作り込みの質はプラ板やスジボリによるディテールアップ勢やスクラッチ勢にも自分は負けてないと思います。成型色仕上げでも無差別級に通用するというのポリシーにして信じており、それを証明したいのでオラザクに参加する事にしました・・・大人なのに見栄っ張りの承認欲求モンスターより慎ましくて謙虚が一番だと思っているので良かったら応援して下さいね。
ウサ男さんがお薦めする作品
HGUC No.36 PMX-003 ジ・オ
HGUC No.259 PMX-002 ボリノーク・サマー…
1/144 RX-78F00 HMT ガンダム高機動型
HGUC No.63 AMX-003 ガザC
HGUC No.21 RX-78-2 ガンダム
HGUC No.21 RX-78-2 ガンダムです。
HGUC No.259 PMX-002 ボリノーク・サマー…
HGUC No.259 PMX-002 ボリノー…
HGUC No.63 AMX-003 ガザC
HGUC No.63 AMX-003 ガザCです。
HGUC No.61 MSA-005 メタス
HGUC No.61 MSA-005 メタスです。