待ちに待ったジークアクス!!
気になった作品は、是非「いいね!」をして応援しましょう。
買ってからそろそろ1週間近く経つので、ジークアクスの制作をスタートしよう。
P.S.今日は金曜ロードショーで「帰ってきたあぶない刑事」が放送するので、小生も「帰ってきたあぶないガンダム-ジークアクス編-」をスタートするかな~(gundam-kao6)
先週購入したジークアクスを制作中(gandam1)
とりあえず最初の難関である頭部の制作は思ったよりも簡単にできた。
組み立て自体は最新のガンダムらしく簡単で、細かいパーツは多いものの割とサクサク組めた。大変だなと思ったのはデカール貼りかな。ジークアクスはけっこう赤いラインが多く、それらをデカールで貼らないといけないので、慣れない人はそこで詰むと思われる。
目や胸の黄色いライン、手の甲等は塗装で済ませている。あとはスミ入れを施している。
(シールは時間が経つと日焼けしたり、はがれたりする(zaku-kao10)小生はそれが嫌なので、いつも塗装している。)
細かい塗装箇所が多いが武者頑駄無の細かい塗分けに比べれば大分マシかな~。
現時点で思った事は劇中通りジークアクスは人を選ぶキットだという事。細かいパーツが苦手なモデラーはエグザべ君のようになってしまうが、マチュのように「よくわかんないけど、なんかわかった!!」と吹っ切れてしまえば割と組み立てはサクサクいけると思う。むしろ同時進行で進めている緑のおじさんのSDリック・ドムの方が頭を使うかな・・・(gundam-kao5)
写真には載せてないが、武器の方も出来上がったので残りは脚部だけとなっている。残りも頑張ろう(zaku-kao5)
夕食後すぐに脚部の方に取り掛かった。一通り組み立てたが、あらためて実物を見ると、映像よりもずっとスリムで、カッコよく見えてくるな(zaku-kao5)
後は乾くのを待つのみ。
ようやく完成したので、本番に向けてテストショットを掲載。
「帰ってきたジークアクス」公式で作らないかな?
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
㊗️ガンダムの日
ジークアクス編 😁なるほど🧐 続編楽しみです😊
続編と言ってもやる事は大して変わってません(爆)。
ジークアクス本編の「リ・イマジネーション世界」だと思って楽しんでください(gundam-kao6)
何時も通りのG−spark様節😀👍
G−クアクスを向かえて次回はどうなりますか?🥰✨✨✨✨乞うご期待します🙂💕
一つ言える事はタカとユージがいつも通り派手に暴れるってことですね。それがマチュ達にどう影響を与えるか私自身も楽しみでしょうがないです(gundam-kao2)
幼稚園の頃に親と一緒にファーストガンダムを見てガンダムにはまり、5歳の頃にガンプラデビューしたガノタです。ガンダム以外にもトランスフォーマー(G1とビーストウォーズメイン)や鉄人28号、あぶない刑事、ゴジラ、仮面ライダー、ウルトラマン、特攻野郎Aチームが好きな雑食系ヲタです。
今でもファーストとBB戦士を中心にガンプラを組み立てては改造してます‼皆さん、よろしくお願いします。
G-sparkさんがお薦めする作品
EGプロトタイプガンダムfeat.あぶない刑事
ROBOT魂リペイント 赤いガンダム ~あぶ刑事ガンダムVe…
EG G-3ガンダム YUJI's CUSTOM
EGガンダム セイラ・マス専用機
遅ればせながら万博ガンダム登場。
今更ではあるが、4月に購入した「EG万博ガンダム」を紹介。当…
On The Run ~ショットガンが手に入ったら、やる事は…
今日仕事から帰り、家で整理をしていたら、なんとBB戦士のケン…
武者刀里須鍛(むしゃトリスタン)
今回は我が家のマウンテンサイクルで発掘された武者刀里須鍛(む…
見せてもらおうか、高機動型の性能とやらを・・・。
今回はガンダムコンバージより、「シャア専用高機動型ザク」を紹…