正史版ギャン風に全塗装してみました。
ジークアクスのエグザベ専用ギャンを、正史版ギャン、要はマ・クベ専用ギャンっぽいカラーリングで全塗装してみました。
まだキット化されていないキシリア近衛隊仕様を参考に塗り分け。
ハクジは装備させず。
いつものように水性ホビーカラーで筆塗り全塗装。水彩絵の具で墨入れして、デカール貼って艶消しトップコートで仕上げ。
メイン色はガンダムホワイトに、青と紫を少しづつ足しながら調色。まずまず好みの色になってくれました。
濃いブルー部分はティターンズブルー。
デカールは全てガンダムデカール。
シールドも水性ホビーカラーで塗装。
中央部は「H-71 ミドルストーン」、周辺部は「HUG06 シャア専用レッド」。
シールドの持ち手は、プラ板やプラ棒でシンプルな構造に作り変え。
正史版ギャンとパシャリ。
我が家のジークアクス版ギャン三機でパシャリ。
ギャン(GQ) ・ツインハクジ装備
https://gumpla.jp/hg/2490468
ギャン(GQ) 量産型
https://gumpla.jp/hg/2490464
我が家のジークアクス関連機。1/550のMAもあわせると計22機に。来週もう1機増えます。
プロトタイプドム(GQ)(オリジナル機)
https://gumpla.jp/hg/25075753
ザクタンク(GQ)(オリジナル機)
https://gumpla.jp/hg/24997662
サイコミュ高機動試験用ザク(GQ)(オリジナル機)
https://gumpla.jp/hg/25006395
ゲルググ(GQ) 量産型 風
https://gumpla.jp/hg/2459905
ワンナバル・ガルバルディ(オリジナル機)
https://gumpla.jp/hg/25056454
サザビー(GQ) 風
https://gumpla.jp/hg/24988540
ガルバルディα(GQ) 風
https://gumpla.jp/hg/24963556
グフ(GQ) 風
https://gumpla.jp/hg/24988536
ヅダ(GQ) 風
https://gumpla.jp/hg/24963562
ハンブラビ(GQ) 風
https://gumpla.jp/hg/25029558
ガブスレイ GQ調(オリジナル機)
https://gumpla.jp/hg/25048527
ジークアクス サイコミュ・オミット(オリジナル機)
https://gumpla.jp/hg/25065912
赤いガンダム・クアックス(オリジナル機)
https://gumpla.jp/hg/2415747
ジークアクス試作実験機(オリジナル機)
https://gumpla.jp/hg/2247423
ゼロフタ・ガンダム(オリジナル機)
https://gumpla.jp/hg/24975503
マスプロ・ガンダム(オリジナル機)
https://gumpla.jp/hg/24975505
ガンキャノン(GQ) 風
https://gumpla.jp/hg/25019536
正史版ギャンっぽいカラーリングで全塗装したギャン(GQ)でした。
正史版ギャンっぽいカラーリングで全塗装したギャン(GQ)です。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
ギャンを名乗るならこの色❗️1st世代の自分には、このカラーリングは落ち着きます😅
マ・クベのギャンとの並び、GQギャンは今風に正常進化したみたい👍️
格好良いですね~‼️
おほめいただきありがとうございます!
GCギャンの正史カラー、とてもよく似合いますね😆
本体色の色調の良さ、ムラのない綺麗な塗装😉仕上がりの良さ、素晴らしいですね👍
おほめいただきありがとうございます!
1/144の宇宙世紀ものガンプラオンリーな福岡在住の筆塗派モデラーです。1980年に初代RX-78を作ってから、製作スキルも塗装スキルも進歩がありません。最近は1/144でモデル化されていないMSを作ることにハマってます。HG、FG、EG、旧キットは作るのにRGは作らないおかしなポリシーでやってます。
ガンスタさんへの初投稿は2021年6月。
総いいね数が2022年4月に10,000を、2023年1月に20,000を、2023年8月に30,000を、2024年2月に40,000を、2024年8月に50,000を、2025年8月に70,000を超えました。
gpo144さんがお薦めする作品
フルアーマー νガンダム
サザビーMLB
ザクIII改 アクシズ残留機 風
プロトタイプZZガンダム 風
プロトタイプ・リック・ディアス 風
旧キットで自作していた過去作をリファインしました。
プロトタイプドム(GQ)
ジークアクス版リック・ドムでMSV登場機風のオリジナルMSを…
ジークアクス サイコミュ・オミット
サイコミュを取り外したジークアクスにハクジを装備したら、とい…
ワンナバル・ガルバルディ
ワンナバル社がゲルググをOEM生産していて、独自に後継・改修…