HG オリジン RX78-2 νガンダムカラー
定期的に塗装したくなるνガンダムカラー。今回はオリジンガンダ…
定期的に塗装したくなるνガンダムカラー。今回はオリジンガンダ…
久々のRG、1/144です。発売日には買えなかったのですが、…
RG RX-78 Ver2.0 を白く塗りました トリコロー…
完成じゃ〜!!! V作戦の3機体どうにか完成しました。 手を…
フルアーマーユニコーンガンダムを参考に製作。1年戦争の機体と…
久々のRG、1/144です。発売日には買えなかったのですが、…
RGガンダムver.2.0を、MSVのプロトタイプガンダム風…
頭部バルカンを金属に置換えたりネオジムを腕の穴の中に仕込んで…
MG 1/100 ガンダムヘビーアームズ 改造 さしずめ ガ…
久しぶりの投稿です。 みんな大好き元祖SD、白いおっちゃんこ…
赤っぽいガンダムです。ソードインパルスっぽいです。
底辺です!(挨拶思いつかなかった)今日はガンプラ塗装の初期の…
HG191リバイブガンダムに出会い、その可動域に感動。 積み…
HGUC ガンダム(THE ORIGIN Ver)で、ウェザ…
ウェザリングがうまくなりたい、ということで素組みで仕上げる予…
本当はOYWの初代を作りたかったのに間違えて買って作ったガン…
小学生時代にMGガンダム(初代)を組んで以来二度目のMGとな…
先週よりガンダムベース東京の45周年記念展示に以前ホビージャ…
劇的ビフォーアフター! 過去にホビージャパン様のウェブ版にも…
7月8日 ガンダムの日に何か投稿しようと考え、MG ガンダム…
4年前、中学生の時に一旦卒業していたガンプラを制作しました。…
カラーチェンジして全塗装しました
初めてRGを組みました。HGと違って組むのが難しいですね。
初投稿 初のRG・初の成型色生かしの部分塗装 楽しんで製作で…
RGver.2.0ガンダムの素組み
初投稿です。全塗装、スミ入れ、デカール、トップコートと一通り…
先日作製した赤いRX-78-2を入院させ治療したら、だいぶ肌…
ブロックロス第一弾のガンダムです。シンプルですが格好良いです…
塗り残し (猫ヒゲ) があったので、塗り直して、再upですカ…
久しぶりの投稿です。 みんな大好き元祖SD、白いおっちゃんこ…
ダブルレイザーブレイド!
エントリーグレード RX-78-2 ガンダムを改造し、EGだ…
今回は、リアルタイプカラーのガンダムを作りましたので、ご紹介…
ジークアクス最終回のアレを見て思いついたネタを載せてみた。 …
久々の投稿。 ジークアクス本編にてとうとう「正史ガンダム」が…
ガンダム作成しました。自分の中で理想形のガンダムを作ってみよ…
お盆初の投稿となる今回は、旧キットのガンダムをロールアウトカ…
7歳の娘に、昔のガンプラは真っ白だったと話したら、『作ってみ…
左 旧キット版(再販品)右 リバイバル版 旧キット版は簡単に…
今回はBB戦士の若農丸を紹介。これも武者頑駄無同様 5年位前…
命を惜しむものは、今すぐ刀を捨てよ!
少し前にUPしたトライアルガンダムですがやっぱり盾と武器が欲…
最新作のラスボス?機、ジークアクス最終回には全く間に合いませ…
ということで、食玩モビリティジョイント RX-78-2ガンダ…
一番くじのガンダムヘッドを合わせ目消しとマスクを後ハメ加工し…
赤っぽいガンダムです。ソードインパルスっぽいです。
本当はOYWの初代を作りたかったのに間違えて買って作ったガン…
ガンダム作成しました。自分の中で理想形のガンダムを作ってみよ…
初投稿です。全塗装、スミ入れ、デカール、トップコートと一通り…
先日作製した赤いRX-78-2を入院させ治療したら、だいぶ肌…
小学生時代にMGガンダム(初代)を組んで以来二度目のMGとな…
底辺です!(挨拶思いつかなかった)今日はガンプラ塗装の初期の…
HG191リバイブガンダムに出会い、その可動域に感動。 積み…
先週よりガンダムベース東京の45周年記念展示に以前ホビージャ…
お盆初の投稿となる今回は、旧キットのガンダムをロールアウトカ…