旧キット1/144ガンダム/Gアーマー
ガワラ立ち設定画の大河原版と作画の安彦版の折衷のような自分の…
ガワラ立ち設定画の大河原版と作画の安彦版の折衷のような自分の…
Gアーマーのガンプラがなかなか売ってなくて買えないので、HG…
フルアーマーユニコーンガンダムを参考に製作。1年戦争の機体と…
エントリーグレード RX-78-2 ガンダムをプラ材を使用し…
HGUC191ガンダムをベースにフルアーマーガンダムを作成し…
久しぶりの投稿です。G3カラーで仕上げてみました。
リバイブ版HGUC「RX-78-2ガンダム」を、筆塗り全塗…
なぜガンダムが「悪」なのか❓️ ジオンにすれば、白い悪魔だか…
下から見上げた感じ。
2024年7月完成 EG RX-78-2 ガンダムです。以前…
そうだな、あれは黒立ち上げを覚えたばかりで調子に乗ってた2年…
今日は「ガンダムの日」という事でジークアクスが満を持して登場…
貴重なHGUCのRX-78-2を、向こう側からきたガンダムで…
こんにちは。 なりたかったシリーズ第2弾 今回は、プレバンで…
鹵獲によるジオン機体。 腰スカートアーマー、アンクルアーマー…
7月8日 ガンダムの日に何か投稿しようと考え、MG ガンダム…
久しぶりのガンプラ。MG2.0とORIGINのミキシングです…
MGガンダム2.0 グラデーション塗装
ジャンク品でお安く購入したMGシャア専用ゲルググVer.2.…
今から17、8年前の作品です…懐かしい
ガンダムの日、とのことなので。
カラーチェンジして全塗装しました
初めてRGを組みました。HGと違って組むのが難しいですね。
初投稿 初のRG・初の成型色生かしの部分塗装 楽しんで製作で…
RGver.2.0ガンダムの素組み
塗り残し (猫ヒゲ) があったので、塗り直して、再upですカ…
久しぶりの投稿です。 みんな大好き元祖SD、白いおっちゃんこ…
初めてのグラデーション塗装 グラデーションなら多少雑でも良い…
exスタンダード RX 78-2 ガンダム制作完了報告 一番…
SDガンダムを改造して、F1(Formula1)の非公式マ…
エントリーグレード RX-78-2 ガンダムを改造し、EGだ…
今回は、リアルタイプカラーのガンダムを作りましたので、ご紹介…
ジークアクス最終回のアレを見て思いついたネタを載せてみた。 …
久々の投稿。 ジークアクス本編にてとうとう「正史ガンダム」が…
万博EGガンダム、 グラスフェザーを装備するはずだったのが、…
7歳の娘に、昔のガンプラは真っ白だったと話したら、『作ってみ…
左 旧キット版(再販品)右 リバイバル版 旧キット版は簡単に…
今回はBB戦士の若農丸を紹介。これも武者頑駄無同様 5年位前…
昨年の秋に出た旧キットガンダムのリバイバル版が発売されたと聞…
聖鳳学園の学園祭で、コスプレコンテストにガンダムのコスプレで…
最新作のラスボス?機、ジークアクス最終回には全く間に合いませ…
ということで、食玩モビリティジョイント RX-78-2ガンダ…
一番くじのガンダムヘッドを合わせ目消しとマスクを後ハメ加工し…
はい。また投稿サボりました。ねこネコです。 だって、、、仕方…
一回1500円もする高額カプセルトイ「カプセルアクション」 …
そうだな、あれは黒立ち上げを覚えたばかりで調子に乗ってた2年…
最新作のラスボス?機、ジークアクス最終回には全く間に合いませ…
ということで、食玩モビリティジョイント RX-78-2ガンダ…
ガンダムの日、とのことなので。
今日は「ガンダムの日」という事でジークアクスが満を持して登場…
7月8日 ガンダムの日に何か投稿しようと考え、MG ガンダム…
カラーチェンジして全塗装しました
貴重なHGUCのRX-78-2を、向こう側からきたガンダムで…
初めてRGを組みました。HGと違って組むのが難しいですね。
エントリーグレード RX-78-2 ガンダムを改造し、EGだ…