蒼き鷹 2023.09/24更新 23 MG ドム・バラッジ 80 38 いいねしたモデラー(38) 2 作品を共有 弾幕ドム 製作8日目 リアスカートを整形するのに6回ポリパテを盛っては削りを繰り返してダクトを彫りました\(//∇//)\ 乾かしている間、脚部のインテークフィルターを装着しました 次はリアスカート上部にあるスラスターをパテ盛りしていきます*\(^o^)/* 制作中 コメント コメントをして応援しよう コメントにはログインが必要です 17hh70 2年前 プラ板積層かパテ盛りか、どちらでも大変そうです。 6回盛った価値がきっとあります! 蒼き鷹 2年前 コメントありがとうございます♪(๑・̑◡・̑๑) 下に行くに従って厚くなるようにしました ボリュームアップです♪ ポリパテは硬化が早いから、この形になるまで5日で済みました 蒼き鷹 主に旧キットとHGを作ってます。 改造する際はキットのみでジャンクパーツをなるべく使わずプラ板などで作製します。 Twitterの方もよろしくお願いします🥺 蒼き鷹さんがお薦めする作品 1/48 オリジン版 マゼラ・アタック(欧州戦線仕様) 1/100 サンダーボルト版 ザクタンク ドム・レゾナンス サンダーボルト版 ガンタンク 16 履帯だけ見て〜 ☆〜(ゝ。∂) 1/35戦車を組んでて、ふと思いました 履帯をHGガンタンク… 17 MG RMS-119 アイザック(ユニコーン版) 宇宙世紀で長期に渡って最も活躍されたであろうアイザックをMG… 17 1/144 旧キット Gファイター 合体機能をオミットしつつ形状変更したGファイターを製作しまし… 16 HGUC ジム・カスタム オリジン版ジムをベースにジム・カスタムを近代化改修しました … 蒼き鷹さんのページ この作品をお薦め作品に設定する Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
プラ板積層かパテ盛りか、どちらでも大変そうです。
6回盛った価値がきっとあります!
コメントありがとうございます♪(๑・̑◡・̑๑)
下に行くに従って厚くなるようにしました
ボリュームアップです♪
ポリパテは硬化が早いから、この形になるまで5日で済みました
主に旧キットとHGを作ってます。
改造する際はキットのみでジャンクパーツをなるべく使わずプラ板などで作製します。
Twitterの方もよろしくお願いします🥺
蒼き鷹さんがお薦めする作品
1/48 オリジン版 マゼラ・アタック(欧州戦線仕様)
1/100 サンダーボルト版 ザクタンク
ドム・レゾナンス
サンダーボルト版 ガンタンク
履帯だけ見て〜 ☆〜(ゝ。∂)
1/35戦車を組んでて、ふと思いました 履帯をHGガンタンク…
MG RMS-119 アイザック(ユニコーン版)
宇宙世紀で長期に渡って最も活躍されたであろうアイザックをMG…
1/144 旧キット Gファイター
合体機能をオミットしつつ形状変更したGファイターを製作しまし…
HGUC ジム・カスタム
オリジン版ジムをベースにジム・カスタムを近代化改修しました …