ビルドシリーズコン向けにコアガンダムを弄り始めました。コアガンダムで遊ぶのは3回目ですね。
見立て改造になるんで、元ネタに寄せ易いようにコアガンダムとコアガンダムIIをミキシングしたものを素体にしました。んで、作業始めてみたら速攻で元ネタに似たんで、これ以上この制作ストーリーは更新しません、多分!
ちなみに。プレバン発注アーティファクトBOX+キュベレイは予想通り本日発送通知がありました。到着したらそっちに没頭するだろうから、それまでにやれるところまで、のつもりでもあります。
コンテスト向けなのにまったり
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
コアガンダムって、いろいろできるんですねー全然知識が無くて😓
面白そうな機体ですね!どんなふうにしちゃうのか完成楽しみにしております!
遂にアーティファクトですね!こちらも楽しみしてますよ😊
追加パーツで色々組み換えるのが本来の遊び方なんでしょうけど、自分はこの何とも言えない絶妙な頭身が好きでこのまま弄ってます。
肩の剥き出しポリキャップと腰のボールジョイント軸が折れ易いこと以外はなかなか良いキットですよ!ぜひ一度お試しくださいw
2018年ガンプラ熱が再発。2022年よりアーティファクト界隈在住。老眼。慢性的眼精疲労。弄り過ぎたものは完成させたくない症候群。お褒めの言葉より鋭い指摘をお願いしたい年頃。
ヤジルシさんがお薦めする作品
フルアーマーZZ&ハイパーメガカノン ver.アーティファク…
ガンダムアーティファクト ZZ 可動化改修
HGCC ∀ガンダム ハッチオープン 関節改修
ガンダムMk-V (ver.ガンダムアーティファクト)
鹵獲ガンダム ランバ・ラル機
ジオンがガンダムを鹵獲出来た可能性。 それは昨今話題のサイド…
ガンダムMk-V (ver.ガンダムアーティファクト)
ガンダムアーティファクト phase5 シルヴァ・バレト・サ…
ホバートラック
5歳の甥っ子が最近ハマっているのが、ガシャポンを(義妹のお金…
ガンダムTR-6 [ウーンドウォート・ファラー]
大晦日!間に合った! 背中にファラクトユニットを装備したガン…