ガンダムMk-Ⅱ[バックソーン]

  • 120
  • 0

胴体もハイゼンスレイで丸ごと余るので、肩アーマー同様に流用します。ただしヘイズルのボディにMk-Ⅱのバックパックを付けると、肩口の補助アクチュエーターの後部が干渉します。
干渉回避も兼ね、腰に付ける用のEパックのホルダーに交換できるようにしました。Eパック上下のダボを切除して黄色いパーツの裏側を埋めます。少し穴を調整すれば差し替えられます。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

アデスの木の枝さんがお薦めする作品

ハイザック・カスタム(T3部隊仕様)(A.O.Z RE-BO…

ガンダムL.O.ブースター

ガンダムMk-Ⅱ[バックソーン]

ガンダムエアリアル(パーメットスコア6)

17
ギャプランTR-5[フライルー]1号機

ギャプランTR-5[フライルー]1号機

 「AOZ」なら避けては通れないキットの1つ、ギャプランTR…

13
ブラストインパルスガンダム

ブラストインパルスガンダム

 昨年の映画公開に伴う再販ラッシュで購入。当時は1/144コ…

15
ソードインパルスガンダム

ソードインパルスガンダム

 昨年の「機動戦士ガンダムSEED FREEDOM」の公開に…

13
リーオー(フルウェポンセット)

リーオー(フルウェポンセット)

 同時並行でリーオーも作成していました。過去に出たバリエーシ…