HGUC RX-78-2 ガンダム
プレーンなガンダム作りたくてデカールは控えめにしました。
プレーンなガンダム作りたくてデカールは控えめにしました。
ガンダムを初めて塗装込みで完成出来ました(gundam-ka…
今回はインディガンダムシリーズの第2弾。「砂の十字架」をメイ…
PGU RX-78-2やっっっと完成 半年かかった… ガンダ…
チョコサプのガンダムとジオングを全塗装しました。
赤っぽいガンダムです。ソードインパルスっぽいです。
本当はOYWの初代を作りたかったのに間違えて買って作ったガン…
ガンダム作成しました。自分の中で理想形のガンダムを作ってみよ…
初投稿です。全塗装、スミ入れ、デカール、トップコートと一通り…
先日作製した赤いRX-78-2を入院させ治療したら、だいぶ肌…
小学生時代にMGガンダム(初代)を組んで以来二度目のMGとな…
底辺です!(挨拶思いつかなかった)今日はガンプラ塗装の初期の…
HG191リバイブガンダムに出会い、その可動域に感動。 積み…
先週よりガンダムベース東京の45周年記念展示に以前ホビージャ…
お盆初の投稿となる今回は、旧キットのガンダムをロールアウトカ…
HGUC ガンダム(THE ORIGIN Ver)で、ウェザ…
劇的ビフォーアフター! 過去にホビージャパン様のウェブ版にも…
ブロックロス第一弾のガンダムです。シンプルですが格好良いです…
ウェザリングがうまくなりたい、ということで素組みで仕上げる予…