「GBNWeapons完結編 キルゴア・クライシス」。
GBNW最終回、アルザス・リースリングよ永遠に・・・
ゲーマスの新ガンプラ、エクスガンバイカーにミス・トーリ、そして「あとがきにかえて 完結編」。
【エクスガンバイカー(Ver.GBNW)】
【小説ダイジェスト版第5改:いつか、またGBNで】
※小説パート(pixiv)はこちら。
各改1万字くらいあるので余裕のある時に・・・※
完結編小説ダイジェスト版第5改
「いつか、またGBNで」
あたし、アルザス・リースリングは、シュナイデやキルゴア勇者パーティーと共についにモンスーツの親玉を・・・
・・・まだまだなのよね。モンスーツの親玉は巨大化。さらに1人リライジングガンダムになって襲いかかってきたわ(それについては完結編第1改に写真追加したから参考にしてね)・・・
※ただしGBNW時空にリライジングガンダムが存在したかどうかは実は定かではないのです(エルドラ事件が異なる終末を迎えたため)・・・
ここからは、当然・・・あたし達の仕事!
あたしは「ウェポンテイスティング」、シュナイデとさかなは「ソウルドライブ」を使った・・・「GBN・がんばれアタック」!?
半分冗談みたいな技名ね、元ネタある?・・・あるんだ。
ともかく、あたしはその時・・・パーメット・スコア・シックスを「発動させてしまった」。パーメット(あの赤いライン)、GBNでは未実装でただのアクセサリーみたいなものだったって。
本来あり得ないデータストームの嵐の中、あたしは・・・
GBNの、未知なる扉の一つを開いたような気がした・・・
・・・戦いは、終わった。
さかな達は「ビヨンドパワーゲート」で送り返されることとなり、めでたくGBNを揺るがしたかも知れない事件は終わった・・・ってことで。
あたし、GBN、やめます。もとい、やっぱ、やめません。
あたしはパーメット発動の件でトーリさんに呼ばれ、この度、めでたくGBN運営会社の正式な社員になりましたとさ。
GBN自体は続けるけど、酔っちゃうとネタばれしかねないから・・・
とりあえず今は、ぱーっと飲んで忘れましょ。
そして、あたし達の「思い」で、切り開いていくんだ。
次の時代のGBNを、みんなで。
あたしはリアルの姿に戻り・・・ネイキッドを眺めて思うの。
この、大切な出会いに、感謝。ってね。
今日もGBNは、平和です。
【「GBNWeapons」完】
・・・そうそう、シュナイデはシャインアーサー、バトルの傷を修復した上でリアルの神棚に飾ってるんだってさ!
・・・あの、シュナイデが。・・・そうねぇ、あたしも飾っちゃおっかな。
あたしの大切な、「武装」を。ね!
(ここからはpixiv小説パートのネタばれを含みます、自己責任で)
つかめプライド つかめサクセス。
酒の名前が多く登場した本連載だけど下戸な筆者です。
今回の投稿をもって、GBNでの「GBNW」はついに完結します。皆様、GUNSTA再スタートから今までありがとうございました・・・
ブログでの30MM外伝・「マクスミッション」も同時に完結です。
こちらは30MLレビュー記事・「30MLR(サーティーミニッツレーベルレポート)」として再出発する予定ですので再会までしばらくお待ちください・・・
・・・という報告をしつつ完結編最終回です。
小説パート本編を見た方は知っているであろうハタモト作ゲーマス搭乗のエクスガンバイカー。
実は・・・武装と「上の人」違いで2バージョン存在します。
先んじてFTBコンに応募するためにこさえたバージョン違いのガンプラオンリー仕様・(Ver.メタバース)と、サラハチを乗せて30MM武装を付けた本編仕様の(Ver.GBNW)です。
エクスガンバイカー(Ver.メタバース):
ゲームマスターのやることはメタバースでも変わりない。
不正やバグ・転売の監視、そしてそれらの撲滅である。
ガードフレームを載せた新型ガンバイカーはまるで「騎馬」のようだ。
説明がややこしくなりますがまずはVer.メタバースから。
ガードフレームの上半身(腰はエクスガンバイカー本体に固定し下記GBNW版と共通)を乗せた管理形態です。
ガードフレーム自体はエアリアルの腰アーマーを付けた以外素組みからの塗装のみ。HGガンダムアストレアとシステムウェポンキットから作ったNGNバズーカを武装として所持。
第3改で述べたとおり手首はキルゴアエアリアルと共用。
「Ver.メタバース」・・・?(下記)
また、「騎馬」というのは・・・ブレイカー・・・
【ガンプラデータ(共通部分)】
ベース:SDGF SDガンダムフォースVSダークアクシズ付属のガンバイカー
使用:HGBD GBN-ガードフレーム
HGBC ガンプラバトルアームアームズ
HGBC ライトニングバックウェポンシステムMk-IIなど
ゲームマスターをライドオンできるぞ。
元キットであるガンバイカー自体が相当のレアキット。SDGFコレクションシリーズを乗せる事ができる元祖トリニティバイク(前部を引っ張って乗せるところも変わりなし)。
本体として手を加えたのはわずか。増加武装用ジョイント追加とトリニティバイクのスロットル追加、わずかに装甲追加、ガードフレームの腰パーツの移植です。
ゲームマスターは無印#26参照。あの時のままです。
ちなみに、こちらのガードフレームの中の人がアルザス・リースリングかもと言うのは定かではありません・・・
こちらはガンプラオンリーというFTBコンの(というか昨今のSNS系ガンプラ投稿企画の)仕様に沿ったもの。
昨今、30MLの使用不可とかは露骨に書かれるようになってきたよね。
・・・これを組んでいるとき、当のサラハチは・・・
ガンダムベース東京のビルドコンペで展示されていました・・・
製作ストーリーで。
エクスガンバイカー:
ハタモトが、ゲーマス搭乗用、そして事件発生時「メタ・キルゴア」にいたことでアルザス同様「モンスーツ」の撃墜が可能になっていたサラハチの予備システムとしてビルドしたガンプラ。
サラハチはキルゴア勇者パーティーの誤射(完結編第1改参照)により片足を切断する重傷を負っており、「ビルドデカール」にもダメージが及んでいた危険な状態。
当初はハタモト自身での修繕が考えられたが、やむなく「ELバースセンター」本部、シバとコーイチに話をつけ、ELダイバーの「移植」手術を行うこととなる。
すぐには回復できなかった下半身の機能は、「SDガンダムフォース」に登場したキャプテンガンダム専用バイク・ガンバイカーにすげ替えることで一時的に取り戻させた。
「オペレーション・メタ・キルゴア」では、さらにミス・トーリを乗せて事態の収拾に当たった。
・・・時が経ち、コンペが終了したのでサラハチを引き取って小説本編の姿を再現。
上の挿絵の通り、エンディングでは元の形に修繕されました。ビルドシリーズあるあるです。
サラハチ修繕についての裏話はブログ・「マクスミッション」最終回で。
武装一覧。
・マシンライダーを2つに割って取り付けた補助輪・接続アームパーツ
・ライトニングBWSを2つに割って取り付けたフライト・ビームキャノンユニット
・ユーラヴェンガンダム【BEYOND】から持ってきた後部ビットユニット
・大喬小喬メインのサイクルビット(サイクルパーメットビット)
・30MM武装のヘビーウェポンポッド(キルゴアプログラム搭載)
これらがサラハチ本体も含めてガンバイカーに取り付いている形です。
左平手を使っているカットはハイゼンスレイ・マテウスから持ってきました。
Ver.GBNWの完成前から。
サラハチにはNGNバズーカに加え30MMアルト陸戦仕様からバズーカを装備。
後ろから。
GNネイキッド・ハチのGNドライヴは本来のガードフレームの腰後ろ3ミリを介して接続。
ヘビーウェポンポッド:
アルザスが密かに所持していた30MLの武装から転用したミサイル・キャノンポッド。
キャノン部分は「キルゴアプログラム」・・・「メタ・キルゴア」攻略ミッションのための修正パッチを射出するためのもの。
「Re:RISE」最終回でゲーマスが搭乗していたガンパンツァーの謎修正ビームを実弾にしたものと言える。
ミス・トーリは同乗、ディメンジョン内を走ることで情報を収集しつつパッチの構築に尽力した。
ポッド部分は部分塗装とトップコートのみ。
ゲーマス、無印「ビルドダイバーズ」ではガンチョッパー、「Re:RISE」では上記ガンパンツァーだったので・・・残った、しかも唯一ガンプラが発売されているガンバイカーに乗るのは当然?
ガンダム顔:
本来のガンバイカーは独立意識を持ち会話可能だったが、こちらではサラハチがそれを代替しているためただの顔である。
その代わり、セラフィムガンダムから転用したGNフィールドを搭載。サラハチ本体のGNドライヴで動かされ防御面を完璧とした。
サイクルビット:
前輪部分が分離。ビームガトリング砲となる。
リサーキュレーション・・・循環型カラーを採用しているため、ディメンジョンそのものからエネルギーを供給することも可能。
のちのパーメット発見に伴い、内部にパーメットシステムを採用した試験機構・サイクルパーメットビットとなってさらに追従性が向上した。
ビットユニット:
ユーラヴェンガンダム【BEYOND】のビットをヒロトの許可を得て転用。死角からの攻撃に備える。
サイクルビット部分などが発光。
大喬小喬の楽器を使いましたが、メモリシステムは非対応(そして左右対称ではないので3ミリ穴が裏に増えた)。
代わりにガンダムエアリアル(改修型)のインモールドパーツで穴埋め。
ミス・トーリ:
GBNの基礎システム開発を行った伝説の人物。その行為は、いつしか「ELダイバー」をも生み出すことになる。
現在はゲームマスターと共に大規模バグなどの対処に当たりつつ、新たな世界を次々に生み出している。
ちなみに「ガンダムビルドダイバーズ」公式HPには重要キャラであるにもかかわらずキャラ設定ページがない。
このため、「Re:RISE」最終回の1カットからスクラッチで製作。
体幹をボールデンの通常PSランナーとジョイント、一部はねた部分を「ぷちりっつ ギルガメッシュ」の前髪(×2)から持ってきた以外はエポパテでの製作。
先日の「Re:RISE」セレクション配信の「肩にトーリ乗せたゲーマス」がかわいかったのでおまけ。
ロンメルに始まった筆者のGBNはトーリで終わりました。
可動は頭部・尻尾のみ。ゲーマスに接続はされません(引っかけているだけ)。
GBN・がんばれアタック:
グリフォンシャインアーサーの必殺技。
バスターモードにしたストームグリフォンIIの脚部からGBNの超レアパーツ・「ソウルドライブ」のエネルギーを直接充填して放つ大技。
元ネタは「SDガンダムフォース」の最終決戦、「ガンダムフォース・がんばれアタック」から。
ソウルドライブの発動条件が「多くの思いが集まること」だったため、このような大群レイドミッションであってこそ真価を発揮する。
ちなみにこちらも平手はキルゴアエアリアルから借りてきた。
・・・と言うことで「あとがきにかえて 完結編」
「NEXus」打ち切り後、「マクスミッション」だけを続けつつ細々と戻ってきたりもしていた「GBNW」。
やるしかないな過去の自分とのクロスオーバー・・・と言うところはプロローグでも話しましたが、それがなければ今回の展開は完結編第1改で話した「キャプテン・ジオンの遺産」になる予定でした(そして未達になっていた可能性さえある)。
この展開でなければアルザスの物語は完結しなかったでしょう・・・
今回はガンプラ、小説、挿絵など自分の出せる全てを出したつもりですが、それでも至らない部分は数多くありました。
たぶんこれ以上は今後の人生で出せるか微妙です。ごめんなさい。
今後ですが、この3ヶ月で貯めたものがあまりにも多かったので・・・まずはオーガサンではなくオーガポンに会わせて・・・
仮面外せる完全版オーガポン、作りたいの・・・
おまけネタだけどガンダムベース限定で再版された(黒)サラちゃん。
説明書に露骨に書いてある「余る」パーツは月光蝶エフェクト装備用。現在では販売されていませんが・・・サイバーエフェクトだと写真のような代用が可能です。
余談ですが、GBNW世界のGBNはその後いくつかの紆余曲折があって「ビルドメタバース」の様な世界に進化していった、という脳内設定です。
「ビルドメタバース」、「ビルドダイバーズ」の一部ビジュアルを転用している場面もあったので一応ね。
そして、このキルゴアとの出会いも、ある意味ではGBNの進化の必要性だったのかも、しれない・・・?
GUNSTAへの投稿は今後少なくなります。
しばらくはビルドシリーズを中心にした再投稿が続きそうですが・・・
今後、アルザス達がメタバース世界で出てくることが、あるかも・・・ほらそこにビルドシリーズコンが・・・
・・・このようなシリーズ投稿は最後?
いや、考えてはいます(黒サラちゃんも使えそうだったので、そしていつ使うか解らないのでとりあえず買っておいた)。
SD中心になりそうですがいつになるかは解りません。
気長に、気長にお待ちください・・・
(「GBNWeapons」完。
ブログでの真の完結改「GBNWができるまで」は集合写真を撮りたいので後日)
「GBNWeapons」、完結。ありがとうございました。いつかまた別の機会で
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
ガンプラビギナーズガイドとかGBNWeaponsでお世話になった者です。
ヘルプセンターにいるロンメル隊長は自分の作品です。本当はポケプラの人。
シリーズ索引は「おすすめ作品」からどうぞ
ブログ:https://solphis2.blog.fc2.com/
solphisさんがお薦めする作品
【ガンプラビギナーズガイド】EX+:GUNSTA投稿ガイドR…
「GBNWeapons」索引
【放課後ガンプラグリモワール】02:ガングリモワール
【放課後ガンプラグリモワール】07:豪華頑駄無大将軍 ゲンゾ…
「放課後ガンプラグリモワール」。シャクジイ・カイン登場。豪華…
【放課後ガンプラグリモワール】06:児雷也シナンジュ・スタイ…
「放課後ガンプラグリモワール」。久々の本編更新。謎のチーム・…
【放課後ガンプラグリモワール】EX3:機竜士フォーミュラルア…
「放課後ガンプラグリモワール」。お待たせしました。オリジナル…
【GBNW完結編】if(最終回):GNイノセント
「GBNWeapons完結編」。今度こそ本当の最終回。アルザ…