ゲルググコマンダー
アクシズ製ゲルググの指揮官機、ゲルググ・コマンダーです。 サ…
アクシズ製ゲルググの指揮官機、ゲルググ・コマンダーです。 サ…
地球連邦軍がアナハイム社から有償サンプルとして入手したサザ…
「ガンダムビルドファイターズ」のアイラ・ユルキアイネンが置い…
前々からやってみたかったクリアカラーのガンプラの蛍光塗装にチ…
ネオ・ジオンが財政難すぎた世界線のサザビーという設定でR・ジ…
フェス用にHGジオングを作成しました。と言っても、HGジオン…
パーフェクトカラー第二弾
RGサザビーを量産型仕様で作成しました。 量主な変更点は以下…
過去作になります! MGサザビーVer,Kaです! この時代…
通称「山下いくと版サザビー」を、アレンジ加えまくりながら作っ…
製作したガンプラを使って色々撮影してみました
メッサーF0-2型にマラサイ、サザビー、ギラ・ドーガのパーツ…
2025年7月完成 HGUC サザビー初めてのジオン系作品投…
ネオジオンではなく、ジオン製のサザビーです。お馴染みのこのカ…
素人作品第4弾 しんどかったです。こますぎる。何回部品を注文…
MG さサザビーver.kaのスペシャルメッキをクリア上塗り…
マジョーラ塗料でテッカテカを目指しました。塗料代だけで一万円…
4年前に組み立てたシナンジュを引っ張り出して、デカールとトッ…
ご覧いただきありがとうございます ビルダーズノートにはすでに…
RGサザビーを作りました!!リアルで一週間かかった̷…
RGサザビーをつくりました。素組みにメタリック塗装で仕上げま…
ガンダムベース限定のRGサザビー メタニカルコアメッキになり…
今回は、長らく棚の奥でホコリをかぶっていた RGサザビー を…
組むの大変だろうと手を出したらマズいと思っていたサザビーです…
私は初めて買ったRGサザビーを迷う事なく黒全塗装した素人だ。…
アニメ塗り風塗装です
ニューガンダムに続いてサザビーも制作してみました。サイドFコ…
URサザビー&URシャアが欲しい!そう思ってSDEXスタンダ…
EG 福岡 νガンダムを、全塗装で仕上げました! 関節フレー…
職場の文化祭イベントの展示で何か出すことなって、去年投稿した…
νガンダム & サザビー
どうも🎵再販デンドロビウム欲しかったけど金額よりもあのデカイ…
前回はかなり情報量多めにしてしまったので今回はあっさり仕上げ…
全て片付いてのんびりしてたら急にジオン系なの欲しくなり、あれ…
88年2月初回販売の旧キットを筆塗り全塗装しました オリジナ…
1/144 旧キット サザビーを近藤和久風の陸戦型に改造だ☆…
実家で昔(映画リアルタイム時代)に素組み無塗装で箱の中で眠っ…
正月に実家でおそらく20年以上前に作られたサザビーが発掘され…
透明度にこだわった「クリスタルクリア」バージョンとして仕上げ…
メカニカルバストより、サザビー。過去作供養です。昔のメカニッ…
家族で訪れたイ◯ンモールにて、この子たちが再販されているのを…
初めてのキャンディ塗装 モノアイも塗装すりゃよかった
MG ユニコーン作成中に、表面処理とディテールアップに心折れ…
通称「山下いくと版サザビー」を、アレンジ加えまくりながら作っ…
RGサザビーを作りました!!リアルで一週間かかった̷…
製作したガンプラを使って色々撮影してみました
透明度にこだわった「クリスタルクリア」バージョンとして仕上げ…
メッサーF0-2型にマラサイ、サザビー、ギラ・ドーガのパーツ…
2025年7月完成 HGUC サザビー初めてのジオン系作品投…
メカニカルバストより、サザビー。過去作供養です。昔のメカニッ…
RGサザビーをつくりました。素組みにメタリック塗装で仕上げま…
素人作品第4弾 しんどかったです。こますぎる。何回部品を注文…