ますらお 2025.10/26更新 〇〇仕様 マラサイ「重力圏海兵隊仕様 マラサイ」制作中 72 36 いいねしたモデラー(36) 12 作品を共有 ビームライフルのディティールも固めて、バックパックに取り掛かってます。とりあえず銃を二つ懸架できる形にしてるのでアシンメトリーな感じにしてます。 制作中 コメント コメントをして応援しよう コメントにはログインが必要です バレーボールおじさん 4週間前 アタシは気付き始めている…プラ板を切って貼った上に、貼るとか彫るとか…アタシより手数が【一パーツ一手間多い】。 これがアタシとますらおさんの差だと…(zaku-kao8) ますらお 4週間前 スジボリが兎角苦手でそれをやらんでも情報量を増やすのはどうしたらええんじゃ(zaku-kao9)と悩んで、掘る上に厚み違いのものを貼る、穴を開けた厚み違いのものでカバーするという手法に最近拘ってます。不得手より得手で手数という手法ですね。一行で”手”という漢字どれだけ使うねん(zaku-kao4) パテの歌声 4週間前 右肩から背中にかけてのライン! ビームライフル込みでメカっぽさが強調されてて、カッコいいです。 ますらお 4週間前 確かに剥き出し感ありますね!(zaku-kao2)ありがとうございます!メカめかしい感じで行きます! ミツールマン 4週間前 よく思いつくなぁって、羨ましいセンスです!完成楽しみにしております〜👍️ ますらお 4週間前 ありがとうございます(zaku-kao2)どえれー眺めて、色んな実兵器とか、別作品ロボとか眺めていつも煮詰めてます(zaku-kao5)がんばります! meg-ocero 4週間前 堪らん格好良さですね〜🤤 2丁担架のバックパックとかヨダレ止まりませんわ ますらお 4週間前 ありがとうございます(zaku-kao2)やはり武装スクラッチしてると収納先とか調整できるのがいいですね Ojipop 4週間前 徐々に仕上がっていってるけど、胸周りが気になって気になって。どういう装備でどんな用途でデザインされてるんだろー😳 妄想が止まらないー🤩 バックパックも良きー❣️ ウェポンラックをかねてるあたりはますらおさんらしさで流石ー👍 ますらお 4週間前 胸部や肩にフックなどかけられるので懸架した状態で輸送されることや、暗所でバーニア使わずにパラシュート降下などできるようなイメージしてます(zaku-kao5)ウェポンラックないの落ち着かないんですよね、メインウェポン投げ出さない世界観なんすうちの子たち Ojipop 4週間前 なるほど😊 これでゆっくりと寝られそうです。 メインウェポンを捨てない。なんてお行儀の良い子たちなんでしょー😆 ガンダムでもアムロが捨てたライフルは誰かが回収しているそうな。 じゃなきゃ、ホワイトベースでライフル不足になっちゃうよねー😅 ますらお 4週間前 あとはこういうバーは破損機体とか装備の牽引とか、ひっぱりあげるときに重宝きますよね(zaku-kao5)ライフルスペアはあるけど、回収しないときついですからね。実際軍隊では薬莢持ち帰らないと罰則あるんですよね、薬莢って再利用しないと資源リソースとして無茶苦茶困るんだそうです ますらお 未熟者ですがよろしくお願い申し上げます。 地球の重力に魂を縛られた中年。地上戦兵器を作り倒したい。 引き算のデザイン?…戦いはボリュームだよ兄貴ィ! 基本すぐ何かしらスクラッチをしないと気が済まない性分…基礎工作、塗装技術を鍛錬中。 ますらおさんがお薦めする作品 ガンタンク現地開発機(モノサロス) HGUC ドワッジ(HGUCドム改修) デザート・ザク キャノンカスタム 陸戦型ゲルググ(HGUC改修) 8 陸戦型ガルスJ 塗装が台風被ったせいか湿度でノリが悪く苦戦しまくりましたが、… 9 陸戦型ジム 市街地戦仕様 塗装機材トラブルなどで途中で機材変えたりで少し塗装がうまくい… 8 デザート・ザク キャノンカスタム ピンク・パンサー隊のデザート・ザクをベースにカスタム機体を作… 7 重装備型ザク・マリナー やっとこさ完成しました。プラモ活動復帰後初の水陸機作ってみま… ますらおさんのページ この作品をお薦め作品に設定する Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
アタシは気付き始めている…
プラ板を切って貼った上に、貼るとか彫るとか…
アタシより手数が【一パーツ一手間多い】。
これがアタシとますらおさんの差だと…(zaku-kao8)
スジボリが兎角苦手でそれをやらんでも情報量を増やすのはどうしたらええんじゃ(zaku-kao9)と悩んで、掘る上に厚み違いのものを貼る、穴を開けた厚み違いのものでカバーするという手法に最近拘ってます。不得手より得手で手数という手法ですね。一行で”手”という漢字どれだけ使うねん(zaku-kao4)
右肩から背中にかけてのライン!
ビームライフル込みでメカっぽさが強調されてて、カッコいいです。
確かに剥き出し感ありますね!(zaku-kao2)ありがとうございます!メカめかしい感じで行きます!
よく思いつくなぁって、羨ましいセンスです!完成楽しみにしております〜👍️
ありがとうございます(zaku-kao2)どえれー眺めて、色んな実兵器とか、別作品ロボとか眺めていつも煮詰めてます(zaku-kao5)がんばります!
堪らん格好良さですね〜🤤
2丁担架のバックパックとかヨダレ止まりませんわ
ありがとうございます(zaku-kao2)やはり武装スクラッチしてると収納先とか調整できるのがいいですね
徐々に仕上がっていってるけど、胸周りが気になって気になって。どういう装備でどんな用途でデザインされてるんだろー😳
妄想が止まらないー🤩
バックパックも良きー❣️ ウェポンラックをかねてるあたりはますらおさんらしさで流石ー👍
胸部や肩にフックなどかけられるので懸架した状態で輸送されることや、暗所でバーニア使わずにパラシュート降下などできるようなイメージしてます(zaku-kao5)ウェポンラックないの落ち着かないんですよね、メインウェポン投げ出さない世界観なんすうちの子たち
なるほど😊
これでゆっくりと寝られそうです。
メインウェポンを捨てない。なんてお行儀の良い子たちなんでしょー😆
ガンダムでもアムロが捨てたライフルは誰かが回収しているそうな。
じゃなきゃ、ホワイトベースでライフル不足になっちゃうよねー😅
あとはこういうバーは破損機体とか装備の牽引とか、ひっぱりあげるときに重宝きますよね(zaku-kao5)ライフルスペアはあるけど、回収しないときついですからね。実際軍隊では薬莢持ち帰らないと罰則あるんですよね、薬莢って再利用しないと資源リソースとして無茶苦茶困るんだそうです
未熟者ですがよろしくお願い申し上げます。
地球の重力に魂を縛られた中年。地上戦兵器を作り倒したい。
引き算のデザイン?…戦いはボリュームだよ兄貴ィ!
基本すぐ何かしらスクラッチをしないと気が済まない性分…基礎工作、塗装技術を鍛錬中。
ますらおさんがお薦めする作品
ガンタンク現地開発機(モノサロス) HGUC
ドワッジ(HGUCドム改修)
デザート・ザク キャノンカスタム
陸戦型ゲルググ(HGUC改修)
陸戦型ガルスJ
塗装が台風被ったせいか湿度でノリが悪く苦戦しまくりましたが、…
陸戦型ジム 市街地戦仕様
塗装機材トラブルなどで途中で機材変えたりで少し塗装がうまくい…
デザート・ザク キャノンカスタム
ピンク・パンサー隊のデザート・ザクをベースにカスタム機体を作…
重装備型ザク・マリナー
やっとこさ完成しました。プラモ活動復帰後初の水陸機作ってみま…