〇〇仕様 マラサイ

  • 88
  • 2

とりあえずシールド裏をシールド裏っぽくするために段落ちして外装とは別にしていく想定。
マインとシュツルムファウストは内側に懸架できる感じにします。もう少しディティール触るけど大まかにはヨシ!

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. SC30 5日前

    シュツルムファウストの取り付けが斬新、飛び出しててなんか危なそう😁、でもなんかカッコ良い😆。

    • ありがとうございます(zaku-kao2)いつも同じじゃあいけやせんからね(zaku-kao5)たまにはシールド外側に飛び出すくらいの気概がないと、爆発物もやってられませんよ

ますらおさんがお薦めする作品

ガンタンク現地開発機(モノサロス) HGUC

ドワッジ(HGUCドム改修)

デザート・ザク キャノンカスタム

陸戦型ゲルググ(HGUC改修)

8
陸戦型ガルスJ

陸戦型ガルスJ

塗装が台風被ったせいか湿度でノリが悪く苦戦しまくりましたが、…

9
陸戦型ジム 市街地戦仕様

陸戦型ジム 市街地戦仕様

塗装機材トラブルなどで途中で機材変えたりで少し塗装がうまくい…

8
デザート・ザク キャノンカスタム

デザート・ザク キャノンカスタム

ピンク・パンサー隊のデザート・ザクをベースにカスタム機体を作…

7
重装備型ザク・マリナー

重装備型ザク・マリナー

やっとこさ完成しました。プラモ活動復帰後初の水陸機作ってみま…