tom_s0079 2025.10/06更新 ●今日の積み木「MSM-07/ズゴック:Ver,ka風(?)」制作中 72 10 いいねしたモデラー(10) 5 作品を共有 アタリを取るためにまず、単純な角材、円柱を使って積み木細工します。雰囲気はモチベーションを上げるために重要です。スマホからファーストのサントラ音源や映画三部作の名曲たち、Blu-rayなどの力を借りて老体に自ら鞭打ちます…ちなみに恐竜的鈍覚・苦痛耐性ですがややこしい性癖ではありません(笑)。 チョット凶悪なライティングにしてみました。センチネル風味に戻せるのか?…は忘れておこう。うん。ちなみにモビルスーツは「優しい顔の狂気」が好みです。ヤブ睨み顔には醒めてしまうタイプです。 制作中 MSM-07 ズゴック ver.ka 3Dプリンター 1/144 RG ガンダムセンチネル 前へ 目次 次へ コメント コメントをして応援しよう コメントにはログインが必要です ニャア軍曹 5日前 tomさんのズゴック観てると無性に作りたくなって来ます🤤いま練習中の下地が透けて褪色してる清水さん式の淡い水性塗装で✨そして錆々に✨ 私にその技術やセンスがあれば(*´Д`)ハァハァ笑 tom_s0079 5日前 ありがとうございます。もしも何かをそそるモノを作れたらアンチであれ同意であれ本望です。変わらないのは、「対象への愛」の揺るぎ無き表現を!です(笑)。 逆に、僕は今後長年離れていた塗装への準備も始めねばばりませんが、…恐怖でしかありません(ーー;)。 ご教授下さいませm(__)m。 ニャア軍曹 5日前 いよいよですね…(ΦωΦ)✨ 日本画の大家の元で学ばれた、日本画とガンダムの融合❗️その高弟殿にお教え出来る事などこの野良ネコにはございません💦 ズゴック頭部は凄くいまの塗装とマッチしてすぐにでもやりたいです🤤そうですよね、愛が一番✨燃えるような愛が(TдT) tom_s0079 5日前 なんかモリモリの話になってますよ?。 辺境中学教員の知り合いですから多分、町の日本画好きのオヤジです。 チクショー、いたいけな悪戯っ子をコキ使いやがって~(ーー;)。 ニャア軍曹 5日前 モリモリ、大変失礼致しました💦笑 でもtomさんが塗装する気持ちが出て何だか嬉しいです🐱エアブラシならガッと用意してブシューーってやれば(長嶋風w)均一で美しい塗面になり、汚しや鋳鉄表現なんかもあります。どんなイメージでやられたいか、また都度ご相談頂ければと思います(ΦωΦ)✨ tom_s0079 センチネルな世界線に永住を決意した「無銘」の野良お爺です。 あの工業機械感溢れる姿を、RGキット的にポーズ変更にも破綻 しない形で可動立体化を志す我流デジタル派。随時修正も継続。 昔、可動など玩具思想で「作品」には不要と幾度も言われ…。 それでも「それっぽい彫刻」でなく「機械」は実際に動くもの! との思い止められない孤独な「元・図面屋」でもあります(笑)。 老いに加え突然の体調不良にアンダーグラウンドのボッチ系を 改心しGUNSTA参加。この良き場の末席に置いて頂けないかと。 現在は体調一段落。新作と同時に過去作の仕上げも始めたい…。 だが老いは隠せず、何卒優しい目でお願いしたい…(^^;) 15 RGM-79/パワードジム:Ver,ka風 1/144 旧RG:RX-78-2ガンダムからの改造です。 … 12 1/144 HG ORIGIN MS-06Sザク2改造:MS… ●製作概要プロジェクト第3弾(?※文末)ついにジオンに手を伸… 7 旧RG:Ver.Kaガンダム大地に立つ…積載車。 旧RG:Ver.Kaガンダムの投稿内で前振りした物。少しシン… 8 旧RG:RX-78-2改造:ジムVer,ka風初/後期型 愛する旧RGガンダムを元に、憧れのVer.Kaに挑戦です。新… tom_s0079さんのページ
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
tomさんのズゴック観てると無性に作りたくなって来ます🤤いま練習中の下地が透けて褪色してる清水さん式の淡い水性塗装で✨そして錆々に✨
私にその技術やセンスがあれば(*´Д`)ハァハァ笑
ありがとうございます。
もしも何かをそそるモノを作れたらアンチであれ同意であれ本望です。
変わらないのは、「対象への愛」の揺るぎ無き表現を!です(笑)。
逆に、僕は今後長年離れていた塗装への準備も始めねばばりませんが、
…恐怖でしかありません(ーー;)。
ご教授下さいませm(__)m。
いよいよですね…(ΦωΦ)✨
日本画の大家の元で学ばれた、日本画とガンダムの融合❗️その高弟殿にお教え出来る事などこの野良ネコにはございません💦
ズゴック頭部は凄くいまの塗装とマッチしてすぐにでもやりたいです🤤そうですよね、愛が一番✨燃えるような愛が(TдT)
なんかモリモリの話になってますよ?。
辺境中学教員の知り合いですから多分、町の日本画好きのオヤジです。
チクショー、いたいけな悪戯っ子をコキ使いやがって~(ーー;)。
モリモリ、大変失礼致しました💦笑
でもtomさんが塗装する気持ちが出て何だか嬉しいです🐱エアブラシならガッと用意してブシューーってやれば(長嶋風w)均一で美しい塗面になり、汚しや鋳鉄表現なんかもあります。どんなイメージでやられたいか、また都度ご相談頂ければと思います(ΦωΦ)✨
センチネルな世界線に永住を決意した「無銘」の野良お爺です。
あの工業機械感溢れる姿を、RGキット的にポーズ変更にも破綻
しない形で可動立体化を志す我流デジタル派。随時修正も継続。
昔、可動など玩具思想で「作品」には不要と幾度も言われ…。
それでも「それっぽい彫刻」でなく「機械」は実際に動くもの!
との思い止められない孤独な「元・図面屋」でもあります(笑)。
老いに加え突然の体調不良にアンダーグラウンドのボッチ系を
改心しGUNSTA参加。この良き場の末席に置いて頂けないかと。
現在は体調一段落。新作と同時に過去作の仕上げも始めたい…。
だが老いは隠せず、何卒優しい目でお願いしたい…(^^;)
RGM-79/パワードジム:Ver,ka風
1/144 旧RG:RX-78-2ガンダムからの改造です。 …
1/144 HG ORIGIN MS-06Sザク2改造:MS…
●製作概要プロジェクト第3弾(?※文末)ついにジオンに手を伸…
旧RG:Ver.Kaガンダム大地に立つ…積載車。
旧RG:Ver.Kaガンダムの投稿内で前振りした物。少しシン…
旧RG:RX-78-2改造:ジムVer,ka風初/後期型
愛する旧RGガンダムを元に、憧れのVer.Kaに挑戦です。新…