マグナガルルモン(煌・ギラーガ改造)
2021年の作品第1号は煌・ギラーガをマグナガルルモンに見立…
2021年の作品第1号は煌・ギラーガをマグナガルルモンに見立…
SDガンダムEXスタンダード 013 シナンジュ 筆塗りによ…
小学生の時に最初のガンプラブームがありました。当時品薄でなか…
過去作。AGEシリーズのゼイドラを小改造とカラー変更、デカー…
旧キットのアッガイをスポンジスタンプでうしろのアッガイ塗装し…
ドムが完成したので、お披露目で~す! 行った作業(ウェザリン…
正直言って、いけ好かない。俺は現在の乗機であるハイザックを…
1/100旧キットズゴックを関節改造にて可動域を拡幅した後、…
棒立ちでほとんどポーズもつけられない旧キット1/144アッガ…
旧キットの魅力的な造形を活かしつつ、箱絵の雰囲気とバランスに…
※ポージング追加してみました。※hgucのキュベレイです。 …
前作ジムⅢに続き連投失礼します。 プレバン限定のHGUCハイ…
いつまでもこんな世の中じゃないんだろ? ミハルはこのページに…
今年からうん十年ぶりにガンプラ作りしていますが、子どものころ…
新たなウェザリング方法を求め… 今回はアクリルガッシュでのウ…
MGザクⅠを残党軍仕様として各所改修を行いました。 今回も3…
MGデスサイズヘル完成! アクティブクロークはキラッキラな…
表面処理していないプラ地の上に、アクリルガッシュで塗装しまし…
筋彫りと、プラ板貼り、市販のデカールを貼りました。
初投稿です。みなさん初めまして。つるぎミツルギです。いやーや…
過去に作った勇者ロボ風オリジナルSD 少し手を加えて塗装しな…
ウォーロックイージスガンダム… アクリルガッシュ筆塗り部分塗…
信長エピオンダークマスクVerです。 アクリルガッシュ筆塗り…
SDレジェンド 武者頑駄無をターナーのアクリルガッシュ、ジャ…
今作っている旧キットが長引きそうだったので、軽く息抜きにSD…
フォロワーさんのゼータプラスを見て、私も作りたくなり、積みプ…
閲覧ありがとうございます♪ ベストメカコレクションの¥300…
旧キットのギャンをいろいろイジってみました。今回はアクリルガ…
FG 1/144 GUNDAM 作成しました。 先日某中古屋…
旧キット1/144 Gガンダムシリーズ全10機をアニメ塗りで…
ドムが完成したので、お披露目で~す! 行った作業(ウェザリン…
地球連邦軍が誇る対潜攻撃機ドン・エスカルゴを3Dモデリング&…
閲覧ありがとうございます。 こちらはお得意の3Dプリンターを…
作品名「視察」完成投稿です😆 グエン様がイングレッサ…
食玩に手を出してみました。 とてもコスパは良いのですがとてつ…
フォロワーさんのゼータプラスを見て、私も作りたくなり、積みプ…
※ポージング追加してみました。※hgucのキュベレイです。 …
過去に作った勇者ロボ風オリジナルSD 少し手を加えて塗装しな…
ウォーロックイージスガンダム… アクリルガッシュ筆塗り部分塗…
信長エピオンダークマスクVerです。 アクリルガッシュ筆塗り…
前作ジムⅢに続き連投失礼します。 プレバン限定のHGUCハイ…
新たなウェザリング方法を求め… 今回はアクリルガッシュでのウ…
閲覧ありがとうございます♪ ベストメカコレクションの¥300…
いつまでもこんな世の中じゃないんだろ? ミハルはこのページに…
今年からうん十年ぶりにガンプラ作りしていますが、子どものころ…
正直言って、いけ好かない。俺は現在の乗機であるハイザックを…
フルアーマー ガンダムを作ったならば次はこれでしょう! サイ…
ジャズが聞こえたので、フルアーマーガンダム作成 今回はスジボ…
ビルドストライクエクシードギャラクシーと、ガンダムキマリスヴ…
我々の、我々による、我々のためのガンダム。それは紛れもなく力…
エアブラシ1作目です。 よく考えてみたら、マイページ扉のこの…
逃げたら一つ、進めば二つ 三歩進んで二歩下がる(byチーター…
戦時中、それも末期ともなればおかしな思想が蔓延するものだ………
以前から作りたかった、グフ・カスタムです。アクリル絵の具での…