HGUC 1/144 グフカスタム MS-07B3
HGUC 1/144 グフカスタム MS-07B3 各所改修…
HGUC 1/144 グフカスタム MS-07B3 各所改修…
RG サザビーを白色をメイン色にしてグラデーション塗装にて仕…
空想雑誌「GML」(ジムモデリングライフ)の新作です。 「O…
空想雑誌GML(ジム・モデリング・ライフ)の006号です。 …
全体にディテールを追加しました(^^♪改造カ所頭部→スジボリ…
HGUC 1/144 グフカスタム MS-07B3 各所改修…
HGザクⅡ 改 陸戦高機動型【G型】 HGザクⅡ各所改修して…
HGUCジムを作成しました。 ザクのみのオフ会、砂漠戦線のコ…
MGバスターガンダムをベースにガンキャノン風に仕上げました …
ましまし
HGザクIII改をスジ彫り、プラ板工作、凸リベットなど少し情…
MSZ-006 Zガンダム HGUC203 「 機動戦士Zガ…
いつも世話になってる親友に日頃の感謝を込めて 主な変更点 カ…
独特のスタイル、バーザムを改修しました。 改修箇所は腰部…
ガルバルディを改修、ティターンズ使用にしました。 全体の…
今回は【悪役】をテーマに色選びとポージングにこだわりました。…
ガンプラ3体目、初のMGです。大きいだけでなくほとんど隠れる…
アニメではモブ立ち位置ですが、連邦の最新型の制式採用機として…
動画サイトで見つけたMGSDの完成品に一目ぼれして買った最初…
ZZ ver.ka です。クリアカラー版を塗装しました。筋彫…
RGジオングとHGナラティブガンダムA装備のミキシングでパー…
RG量産ズゴックがプレバンから忘れた頃に届きましたのでスジ彫…
RG Hi-νガンダムとハイパーメガバズーカランチャーを制作…
適所にスジ彫りの追加とプラ板チップを埋め込みました。 グラデ…
各所のモールドを彫り直しました。 適所にスジ彫りを追加しまし…
SDクシャトリヤを作成しました。4月13日に行われたSDオフ…
もうやらないんでしょ?って思ってた劇場版ガンダムSEEDフリ…
みんな大好きス○カバー! とゼータ。
SDEXユニコーン、全塗装しました。 サイコフレームとモール…
15作目は! 上弦の肆・半天狗【怒】 ②積怒 頑駄無 です!…
エントリーグレードνガンダムをスジボリ全塗装、ファンネルと左…
「G-3ガンダムが欲しい。でもキットは無い。なら…
ガンプラ一番くじでの惨敗を乗り越え、ついに完成しました。 約…
ハッピープラモフェスで限定発売されていた木粉入りガンダムヴィ…
EGのνガンダムをスジ彫りをメインにディテールUPして制作し…
今回は旧キットの550/1ビグザムを筆塗りしました。
製作ストーリーで投稿していたミデア輸送機が完成しました!
会社の先輩に、娘(9歳)がガンプラ作製にハマっているという話…
ドダイYsが完成しました!
旧キットムサイを迷彩に塗装してみました。 スジボリ追加と、プ…
メカニカルバストサザビーをゴリゴリに改造してみました Bef…
組立体験会verガンダムのエコプラを改修しました。 ディテー…
FM エアリアルです 全体的にグラデーションで塗装赤と青は下…
フルメカニクス ガンダムエアリアルをスジボリ、塗り分けを頑張…
本体の情報量が少ないと感じた箇所にスジ彫りの追加 マイナスモ…
今回は【悪役】をテーマに色選びとポージングにこだわりました。…
ガンプラ3体目、初のMGです。大きいだけでなくほとんど隠れる…
HGザクIII改をスジ彫り、プラ板工作、凸リベットなど少し情…
MSZ-006 Zガンダム HGUC203 「 機動戦士Zガ…
いつも世話になってる親友に日頃の感謝を込めて 主な変更点 カ…
独特のスタイル、バーザムを改修しました。 改修箇所は腰部…
ガルバルディを改修、ティターンズ使用にしました。 全体の…
ガンプラ2体目です。前回よりスジボリを増やし塗り分けが大変に…
初めて組んだガンプラです。スジボリと全塗装にも挑戦してみまし…
HGUC No.191リバイヴ版のガンダムをゲームギレンの野…
HGエールストライクガンダムにオプションパーツのメビウス・ゼ…
1機目との比較 2機目はライフリを意識して かといってマイフ…
RGジオングとHGナラティブガンダムA装備のミキシングでパー…
皆さんこんにちは。HGゲルググイェーガーを殺意強めに作成しま…
HGCEマイティストライクフリーダム
アニメではモブ立ち位置ですが、連邦の最新型の制式採用機として…
お久しぶりです皆様! 模様替えとかしてたら全然投稿出来なかっ…
再販で買えたザクⅢをプラ板貼ったり色々。
エントリーグレードνガンダムをスジボリ全塗装、ファンネルと左…