ape100 2023.03/26更新 23 すーぱーふみな改セイラさん 488 42 いいねしたモデラー(42) 4 作品を共有 体のラインは大分修整しました。膝関節も細くして太腿から自然になるよう段差を削りました。関節少し細くしすぎたかも💦お腹の上側を少しヤスリがけして上半身の下側はプラ板接着後パテ盛りして削りました。かなり良くなったかと思います。流石先生です。なんとなく変だなぁって質問するとわかりやすく助言していただける。自分で制作してると客観的に見れずに気づかなかったりです。😅いつも助かります。🙇 制作中 コメント コメントをして応援しよう コメントにはログインが必要です TOMSIM 3年前 お腹周りは非常に良くなったんじゃないでしょうか。基本のシルエットが決まったと思うのでここからお好みで細くしても良いかもです。無駄なことをさせるなと思うかもですが、この形を維持しながら細くするのがベストなやり方です。プロレベル、セミプロレベルの方はいきなりできてしまうのかもですが、私たち素人にはちょっと無理なんで。 膝ですがジョイントはイイ感じに細くなったと思います。もっと行っても良いかもですが、現状でも良いかもです。強度が不安になるので。 お伝えするのを忘れていましたが、膝はまだ加工半ばですね。ジョイントの受け側を加工しないと意味が無いです。膝周辺の外側を削りこむので、パテか何かでジョイントの受けパーツを裏打ちし、ジョイントが細くなった分の隙間をプラバン等を貼って埋めます。そして膝の外側を滑らかに削りこみます。ういにんぐふみなの膝が理想ですかね。あれほど細くは出来ませんがそれなりに削れると思います。 ・・・と書きましたが、もう外側は削りこんでますねw ジョイントの隙間を埋めるだけで良いかもですね。もしかしてこれからやられるつもりだったのかな。それなら申し訳ないです。 ボディがしっかりできたので、最初の疑問のスカートはもう結構楽に作れるんじゃないかなと思います。 ape100 3年前 全体的も良いかもなと思ってましたが膝の内側の隙間。 なるほどたしかに弱くて隙間ありますね。 そうか内にプラ板!なるほどです。😄 いつも的確なご指導ありがとうございます。🙇 TOMSIM 3年前 後は上半身の背中側ですが、ういにんぐふみなのパーツを見てもらうと肩甲骨がありますよね。 お腹パーツがピッチリ感なのに上半身背側がまっ平らだとちょっと違和感が出ます。この大きさはMGサイズですからね。30MSサイズだと・・まあやらなくてもって思いますが。 少し削りこむことで肩甲骨を表現します。具体的には背骨を意識しながらシャープペンやらで肩甲骨を書き込みそれを残すように削りこみます。シャープである必要は無いですね。なんとなく肩甲骨が膨らんでるって感じが理想です。 削りこむ厚みが無いならば肩甲骨の形にプラバン貼ってなだらかにしても良いかもですね。 ape100 3年前 沢山のアドバイスありがとうございます。🙇 確認しながらやってみますね。😄 ape100 子供のころからガンプラ好きです。 難しいことはできないので自己満足で楽しんでます。 ファーストガンダム好きですが最近の作品も映像が素晴らしくて好きです。 美プラ沼にも浸かっております。 変な作品もありますが私の作品気に入ったら気軽にコメント、フォローお願いします。 沢山の素晴らしい作品を見て自分の技術のレベルアップをしたいです。 よろしくお願いします。🙇 ape100さんがお薦めする作品 歴戦グフカスタム寒冷地仕様 ガトリングガンランス装備 セイラ & Gファイター YMS-15 GYAN ボックスアート風塗装 パーフェクト・ララァ・スン 16 アニメ「ダンダダン」綾瀬モモちゃん メイドver チナッガイを改造してアニメ「ダンダダン」の綾瀬さんのバイト姿… 6 〜バトンをつなぐ〜 託されましたバトン、さてどうしたものか? 私に何が出来るだろ… 14 RG MSN-04 SAZABI RG サザビー完成しました。 GUNSTA始めた頃に欲しくて… 3 チョコサプ ゴッグ 黒い三連星カラー サザビー制作の合間に塗装してみました。 普通カラーは皆さんや… ape100さんのページ この作品をお薦め作品に設定する Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
お腹周りは非常に良くなったんじゃないでしょうか。基本のシルエットが決まったと思うのでここからお好みで細くしても良いかもです。無駄なことをさせるなと思うかもですが、この形を維持しながら細くするのがベストなやり方です。プロレベル、セミプロレベルの方はいきなりできてしまうのかもですが、私たち素人にはちょっと無理なんで。
膝ですがジョイントはイイ感じに細くなったと思います。もっと行っても良いかもですが、現状でも良いかもです。強度が不安になるので。
お伝えするのを忘れていましたが、膝はまだ加工半ばですね。ジョイントの受け側を加工しないと意味が無いです。膝周辺の外側を削りこむので、パテか何かでジョイントの受けパーツを裏打ちし、ジョイントが細くなった分の隙間をプラバン等を貼って埋めます。そして膝の外側を滑らかに削りこみます。ういにんぐふみなの膝が理想ですかね。あれほど細くは出来ませんがそれなりに削れると思います。
・・・と書きましたが、もう外側は削りこんでますねw ジョイントの隙間を埋めるだけで良いかもですね。もしかしてこれからやられるつもりだったのかな。それなら申し訳ないです。
ボディがしっかりできたので、最初の疑問のスカートはもう結構楽に作れるんじゃないかなと思います。
全体的も良いかもなと思ってましたが膝の内側の隙間。
なるほどたしかに弱くて隙間ありますね。
そうか内にプラ板!なるほどです。😄
いつも的確なご指導ありがとうございます。🙇
後は上半身の背中側ですが、ういにんぐふみなのパーツを見てもらうと肩甲骨がありますよね。
お腹パーツがピッチリ感なのに上半身背側がまっ平らだとちょっと違和感が出ます。この大きさはMGサイズですからね。30MSサイズだと・・まあやらなくてもって思いますが。
少し削りこむことで肩甲骨を表現します。具体的には背骨を意識しながらシャープペンやらで肩甲骨を書き込みそれを残すように削りこみます。シャープである必要は無いですね。なんとなく肩甲骨が膨らんでるって感じが理想です。
削りこむ厚みが無いならば肩甲骨の形にプラバン貼ってなだらかにしても良いかもですね。
沢山のアドバイスありがとうございます。🙇
確認しながらやってみますね。😄
子供のころからガンプラ好きです。
難しいことはできないので自己満足で楽しんでます。
ファーストガンダム好きですが最近の作品も映像が素晴らしくて好きです。
美プラ沼にも浸かっております。
変な作品もありますが私の作品気に入ったら気軽にコメント、フォローお願いします。
沢山の素晴らしい作品を見て自分の技術のレベルアップをしたいです。
よろしくお願いします。🙇
ape100さんがお薦めする作品
歴戦グフカスタム寒冷地仕様 ガトリングガンランス装備
セイラ & Gファイター
YMS-15 GYAN ボックスアート風塗装
パーフェクト・ララァ・スン
アニメ「ダンダダン」綾瀬モモちゃん メイドver
チナッガイを改造してアニメ「ダンダダン」の綾瀬さんのバイト姿…
〜バトンをつなぐ〜
託されましたバトン、さてどうしたものか? 私に何が出来るだろ…
RG MSN-04 SAZABI
RG サザビー完成しました。 GUNSTA始めた頃に欲しくて…
チョコサプ ゴッグ 黒い三連星カラー
サザビー制作の合間に塗装してみました。 普通カラーは皆さんや…