1/48 61式戦車制作中
  • 48
  • 4

キューポラをどうするか考え、まだ作ってない戦車から使わないのがあるか見てみたところ、タイガーⅠのキューポラがあったから有効利用していきます♪

写真はイメージです(//∇//)

ハッチだけ作れば良さそうです

ドラゴン製の戦車は余剰パーツが多いから良いのがあって良かったですわ(=´∀`)

同じの2個買ってあります

ちょうど砲塔と操縦席の2個必要でした

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. 戦車モデル手を出したいけどわからんくてまったく触ってないのですが、余剰パーツ欲しすぎて買いたくなってきました(zaku-kao2)毎回進捗でわくわくします!

    • 蒼き鷹 5日前

      コメントありがとうございます♪

      ♪( ´▽`)

      ガンプラしかやった事がなく、初めてならタミヤと思いタイガーⅠ、キングタイガー、パンサーと進め方が分からないながらも仕上げました

      エッチング、連結履帯とオプションパーツを買うと他のメーカーと変わらない値段になります

      自分なりに思いましたが、進め方が分からないし、やっている事は同じなので、いきなりドラゴン製でも良かったかな〜と感じました

       

      写真のタイガーⅠは駿河屋の通販で毎週タイムセールやってて手数料込みで3700円(たしか定価8000円位)でした

      3種類から選ぶコンパチキット、連結履帯、金属砲身、多数のエッチングパーツが付いて、かなりお得(//∇//)

      ドラゴン製は履帯がプラなのかゴムなのか、一旦調べてから買ってます

      戦車沼にハマってます

      • うおー詳細情報嬉しい!参考にします!(zaku-kao2)たしかにプラかゴムかしらんときちーすね!

        • 蒼き鷹 5日前

          形から入るタイプでして、自然なたるみが表現できるプラ製、1枚1枚繋げていくんですが、200枚近くある履帯のパーティングラインを消すのが大変です💦

蒼き鷹さんがお薦めする作品

1/48 オリジン版 マゼラ・アタック(欧州戦線仕様)

1/100 サンダーボルト版 ザクタンク

ドム・レゾナンス

サンダーボルト版 ガンタンク

16
履帯だけ見て〜 ☆〜(ゝ。∂)

履帯だけ見て〜 ☆〜(ゝ。∂)

1/35戦車を組んでて、ふと思いました 履帯をHGガンタンク…

17
MG RMS-119 アイザック(ユニコーン版)

MG RMS-119 アイザック(ユニコーン版)

宇宙世紀で長期に渡って最も活躍されたであろうアイザックをMG…

17
1/144 旧キット Gファイター

1/144 旧キット Gファイター

合体機能をオミットしつつ形状変更したGファイターを製作しまし…

16
HGUC ジム・カスタム

HGUC ジム・カスタム

オリジン版ジムをベースにジム・カスタムを近代化改修しました …