蒼き鷹 2022.11/06更新 2 1/100 サンダーボルト版 ザクタンク 1128 34 いいねしたモデラー(34) 10 作品を共有 サンダーボルト版 ザクタンク制作96〜97日目 スミ入れ、デカール、ツヤ消しクリアまでやりました 汚す前のキレイなザクタンクになります 初めてウェザリングカラーを使用して汚していきます 今回、使いそうな色を手当たり次第買って来ました ダークブラウンが欲しかったんですが無かったから別ので代用します 完成投稿は吉本プラモデル部の模魂、放送後に投稿します♪ 1ヶ月後になります♪ ザクタンク 制作中 機動戦士ガンダムサンダーボルト 前へ 目次 完成作品 次へ コメント コメントをして応援しよう コメントにはログインが必要です meg-ocero 3年前 1ヶ月後が待ち遠しいです! 蒼き鷹 3年前 コメントありがとうございます (*^ω^*) このキレイな状態でも投稿したいところですが、そこは苦渋の決断でアップの写真だけにしました 全身観たらつまんないだろうし ですが今すぐにも投稿したいです Twitterにも放送後までアップしません この写真もアップしてません 押しちゃいけないボタンがあったら押したくてしょうがない気持ちと一緒です♪ 1ヶ月後まで放置です_:(´ཀ`」 ∠): TOMSIM 3年前 これは模コン楽しみですねえ。連結履帯の苦労は・・・伝わらないでしょうねw 蒼き鷹 3年前 コメントありがとうございます (о´∀`о) 伝わらないでしょうね〜 _:(´ཀ`」 ∠): あれ全部で全体の30〜40%くらい時間を占めてます 100時間は掛かってますよ〜 1日3〜4時間計算で… ヤジルシ 3年前 おお〜! 模コンでどんな品評が付くか、楽しみにしておきます! 蒼き鷹 3年前 コメントありがとうございます (*゚∀゚*) 模魂には見た目のインパクトでは無く、全く目立たない連結履帯を見てもらいたいところです♪ 根気と精神と腰が保つかどうかでしたから〜_:(´ཀ`」 ∠): tom |ω・)ジー |彡サッ! 3年前 ワクワクテカテカo(*゚▽゚*)o 蒼き鷹 3年前 コメントありがとうございます ( ^ω^ ) テカテカでしたけども最終的に 長年使用してた歴戦感を出すのを目指して仕上げて行きます \\\\٩( ‘ω’ )و //// ape100 3年前 凄すぎる。 このまま売ってるみたいな仕上がりです。 ウェザリングするのもったいないくらいですが、ウェザリング後のリアルタンクもカッコイイでしょうね。😄 蒼き鷹 3年前 コメントありがとうございます (^ω^) もう、このキレイな状態ではありません ウォッシング始めました 希釈してやるみたいで、マットアンバーを薄めたら薄過ぎて原液でやってます 本当はダークブラウンでやりたかったんですがね エナメルは乾いてもクリア吹くまでずっとベタベタして指紋が付いてしまいますが、ウェザリングマスターは乾いたらベタベタしなかったです 今のところウェザリングマスターの方がいい感じです♪ 蒼き鷹 主に旧キットとHGを作ってます。 改造する際はキットのみでジャンクパーツをなるべく使わずプラ板などで作製します。 Twitterの方もよろしくお願いします🥺 蒼き鷹さんがお薦めする作品 1/48 オリジン版 マゼラ・アタック(欧州戦線仕様) 1/100 サンダーボルト版 ザクタンク ドム・レゾナンス サンダーボルト版 ガンタンク 16 履帯だけ見て〜 ☆〜(ゝ。∂) 1/35戦車を組んでて、ふと思いました 履帯をHGガンタンク… 17 MG RMS-119 アイザック(ユニコーン版) 宇宙世紀で長期に渡って最も活躍されたであろうアイザックをMG… 17 1/144 旧キット Gファイター 合体機能をオミットしつつ形状変更したGファイターを製作しまし… 16 HGUC ジム・カスタム オリジン版ジムをベースにジム・カスタムを近代化改修しました … 蒼き鷹さんのページ
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
1ヶ月後が待ち遠しいです!
コメントありがとうございます
(*^ω^*)
このキレイな状態でも投稿したいところですが、そこは苦渋の決断でアップの写真だけにしました
全身観たらつまんないだろうし
ですが今すぐにも投稿したいです
Twitterにも放送後までアップしません
この写真もアップしてません
押しちゃいけないボタンがあったら押したくてしょうがない気持ちと一緒です♪
1ヶ月後まで放置です_:(´ཀ`」 ∠):
これは模コン楽しみですねえ。連結履帯の苦労は・・・伝わらないでしょうねw
コメントありがとうございます
(о´∀`о)
伝わらないでしょうね〜
_:(´ཀ`」 ∠):
あれ全部で全体の30〜40%くらい時間を占めてます
100時間は掛かってますよ〜
1日3〜4時間計算で…
おお〜!
模コンでどんな品評が付くか、楽しみにしておきます!
コメントありがとうございます
(*゚∀゚*)
模魂には見た目のインパクトでは無く、全く目立たない連結履帯を見てもらいたいところです♪
根気と精神と腰が保つかどうかでしたから〜_:(´ཀ`」 ∠):
ワクワクテカテカo(*゚▽゚*)o
コメントありがとうございます
( ^ω^ )
テカテカでしたけども最終的に
長年使用してた歴戦感を出すのを目指して仕上げて行きます
\\\\٩( ‘ω’ )و ////
凄すぎる。
このまま売ってるみたいな仕上がりです。
ウェザリングするのもったいないくらいですが、ウェザリング後のリアルタンクもカッコイイでしょうね。😄
コメントありがとうございます
(^ω^)
もう、このキレイな状態ではありません
ウォッシング始めました
希釈してやるみたいで、マットアンバーを薄めたら薄過ぎて原液でやってます
本当はダークブラウンでやりたかったんですがね
エナメルは乾いてもクリア吹くまでずっとベタベタして指紋が付いてしまいますが、ウェザリングマスターは乾いたらベタベタしなかったです
今のところウェザリングマスターの方がいい感じです♪
主に旧キットとHGを作ってます。
改造する際はキットのみでジャンクパーツをなるべく使わずプラ板などで作製します。
Twitterの方もよろしくお願いします🥺
蒼き鷹さんがお薦めする作品
1/48 オリジン版 マゼラ・アタック(欧州戦線仕様)
1/100 サンダーボルト版 ザクタンク
ドム・レゾナンス
サンダーボルト版 ガンタンク
履帯だけ見て〜 ☆〜(ゝ。∂)
1/35戦車を組んでて、ふと思いました 履帯をHGガンタンク…
MG RMS-119 アイザック(ユニコーン版)
宇宙世紀で長期に渡って最も活躍されたであろうアイザックをMG…
1/144 旧キット Gファイター
合体機能をオミットしつつ形状変更したGファイターを製作しまし…
HGUC ジム・カスタム
オリジン版ジムをベースにジム・カスタムを近代化改修しました …