戦国アストレイ頑駄無ー真打ー
HGBF戦国アストレイに、ノーネイムライフルを2つ取り付けま…
HGBF戦国アストレイに、ノーネイムライフルを2つ取り付けま…
オリジナルのビルドカスタム機です。ビルドシリーズにおけるガン…
鉄血コン参戦作品3作目にして今回の大本命、ガンダムバルバトス…
アロウズがGNドライブ搭載型MSを主力としたため、GN粒子を…
I think it’s time we blo…
某youtubeのロボットアニメにハマり、あの世界観に登場す…
初心者🔰級おっさん、62作品目の投稿をさせて頂きます✨😌✨ …
食玩のガンダムアーティファクト第5弾のZZガンダムを可動化改…
GBSコン二発目 ケンプファーアメイジングをベースに自分好み…
アーティファクト百式その1が完成しました😊ガンスタの過去ログ…
シンプルに 部分塗装と茶色で墨入れの簡単フィニッシュ
『シーマガラハウは生きていた。』と言う妄想設定、第三弾。バイ…
旧HGUC「ブルーディスティニー1号機」を筆塗り全塗装で仕…
HG 1/144 ガンダムキャリバーンを製作しました。アナザ…
ジオン残党の、酷使されつつもスポンサーがついてメンテされ、追…
MGEX ストライクフリーダムガンダム 2025/7/28-…
前からやってみたかったネタ。ガンダムXとディバイダーの3号機…
ミッションパックIタイプを装備させました。 筆塗りで、ブルー…
プレバン限定キットのMG 1/100 RGC-80 ジム・キ…
人生初のMGがシェンロンガンダムでした。 最高にかっこいい!
こんにちは。今回は RG 1/144 ダブルオーザンライザー…
RGウイングガンダムゼロEW版を筆塗り全塗装しました。翼は軽…
RG Hiνガンダムを水性ホビーカラーで筆塗り全塗装、青い方…
RG サザビー完成しました。 GUNSTA始めた頃に欲しくて…
RG 1/144 RX-178 ガンダムMk-II(エゥーゴ…
SDワールドヒーローズのドミナントスペリオルダークネスドラゴ…
「お母さんが言ってました。逃げたら一つ、進めば二つ、手に入る…
スペリオルディファイン ウイングガンダムゼロEW…
SDWHより武者農丸頑駄無完成しました。 武者頑駄無と差別化…
そして、伝説へ…
発売日当日、手に入りました💦 せっかくなのでそのまま制作 部…
EG F00/Eガンダム(万博ガンダム)を製作しました。万博…
万博ガンダムことRX-78F00/Eガンダム完成です。最初は…
ENTRY GRADE 1/144 RX-93ff νガンダ…
しばらく新作ガンプラを作る予定が立たないので、過去作を。 E…
こちらも何年前から積んでいたか分からないキットをカットモデル…
1/144旧キットジャムル•フィンです。10年近く積んでいた…
旧1/100「ガンダムキュリオス」を筆塗り全塗装で作成しま…
ベストメカコレクション 1/144 ガンダム、完成しました。…
ついに揃ったゾ! 旧キットでV作戦のイツメンを揃えることがつ…
GフレームFAのマスターガンダムを作成しました。 スミ入れと…
スペリオルディファインの武者ゼータガンダムを各部の改造と筆塗…
チョコサプのドムになります。ずいぶん前に完成してましたが、投…
スペリオルディファインのハイゴッグを塗りました! 精密キット…
昨年末に『食玩匠機 MSメカニカルバストDX _ RX-0 …
SDワールドヒーローズのドミナントスペリオルダークネスドラゴ…
「お母さんが言ってました。逃げたら一つ、進めば二つ、手に入る…
スペリオルディファイン ウイングガンダムゼロEW…
シンプルに 部分塗装と茶色で墨入れの簡単フィニッシュ
『シーマガラハウは生きていた。』と言う妄想設定、第三弾。バイ…
SDWHより武者農丸頑駄無完成しました。 武者頑駄無と差別化…
旧HGUC「ブルーディスティニー1号機」を筆塗り全塗装で仕…
HG 1/144 ガンダムキャリバーンを製作しました。アナザ…
こちらも何年前から積んでいたか分からないキットをカットモデル…
1/144旧キットジャムル•フィンです。10年近く積んでいた…
ジオン残党の、酷使されつつもスポンサーがついてメンテされ、追…
GフレームFAのマスターガンダムを作成しました。 スミ入れと…
スペリオルディファインの武者ゼータガンダムを各部の改造と筆塗…
そして、伝説へ…
こんにちは。今回は RG 1/144 ダブルオーザンライザー…
HGスタービルドストライクガンダムの筆塗り全塗装です。ビルド…
「アンタらが歴戦の手練なら、俺は火事場の天才だぜ!」 「機動…
予告 宇宙世紀0079 12月14日「ルビコン計…
他キットの武器、オプションパーツにて、重装備にしてみました。…
水性ホビーカラー筆塗り部分塗装 ウェザリングマスターでのウェ…