HG RGM-79 軽キャノン
ジークアクスアクスコンに間に合わせるべく、軽キャノンを製作し…
ジークアクスアクスコンに間に合わせるべく、軽キャノンを製作し…
ジークアクス系のキットが積みプラになっている間に、アニメは終…
ゲルググGQ版ボカタ機を製作しました。今回はスガイ機と異なり…
映画『ククルスドアンの島』において、モロッコでの戦闘シーンに…
ジムの日ということで、過去に投稿したジム(宇宙戦仕様)のバー…
ククルスドアンの高機動型ザクが、仮に黒い三連星の3人に支給さ…
以前の投稿で、各機体ごとの投稿はしたのですが、やはりサザンク…
ジムの日なので、これまで製作したジムはまだあるのですが、もう…
変わり種として、アルファタウリ風のガンダムを製作しました。初…
サザンクロス隊の2番機、ウォルド機を製作しました。迷彩の多い…
サザンクロス隊の3番機、サンホ機を製作しました。なかなかキッ…
サザンクロス隊の5番機、ダナン機を製作しました。5機の中で最…
ちょっと息抜きも兼ねて、パッケージの絵柄がかわいかったので、…
シーズン2が終わってしまいましたが、まずは、初期型のエアリア…
エコプラのジムが完成しました。だいぶ昔のキットなので、モール…
HGのリバイブ版ザクをベースに、ドズルザビ専用ザクに仕立て上…
オリジンザクを利用して、高機動型ザクのコレクションを一つずつ…
“青き雷光”こと、ユーマライトニング専用高機動型ザクIIを製…
オリジンザクの派生型の一つ、C型を製作しました。更に、6型と…
基本に立ち返り、普通のガンダムを普通に製作しました。とはいえ…
ステテコさんの作品一覧ページをQRコードで紹介したい場合は
上記画像をご使用ください。