“come back”

  • 96
  • 0

ザウォート進捗13です。肩のディテールアップを済ませたら捨てサフ、と思いながら別の所をイジイジし続けております。捨てサフ吹いたら大量のリテイクがあるのが目に見えてるからですね。へへへ

  • (メイン写真):太腿を中心に更にディテールアップ。六角形にしたプラ板を貼って意味ありげなパーツ群を仕立ててみました。プラ板外周は面取りしたりしなかったり、内側は彫り込んだりスジ彫り入れたりそこに更にプラチップを貼ったり、色々と試しました。良い感じでくどくなったのではないでしょうか。
  • (写真2枚目):リアスカートと腰部パーツの隙間が気になったので埋め。3mmランナーと2mmランナーを使ってコの字型パイプを拵えたのと、元はジャンクパーツのダボ受けだった5mm径パイプと3mmプラ棒でそれっぽい感じの物を追加しました。こういう胡散臭い物を仕立てるのに躊躇が無くなってきました。
  • (写真3枚目):頭部メインカメラをバイザーからモノアイに変更。内部のディテールを削ぎ落としてハイキューパーツさんのいつものアレに置き換えました。モノアイのカラーは最後に決めます。

実はこの機体、ザウォート・ヘヴィの頭部にしてからは蛇をテーマにしてました。下顎に牙を付けたら妙にしっくりきたので、完成時にお披露目するネタとして温存していたのです。が、弄れば弄るほど、メインテーマは太腿。そして逆関節。ということでの頭部弄り直しでした。属性はそんなに沢山要らんのです!

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

ヤジルシさんがお薦めする作品

アーティファクト ドラッツェ改(重装備型・06Kタイプ)

ガンダムアーティファクト ZZ 可動化改修

ガンダムアーティファクト 百式

ガンダムMk-V (ver.ガンダムアーティファクト)

14
ディザートデスルター

ディザートデスルター

局地専用、防塵仕様、高機動化。ガンダムにおける砂漠回の華とい…

9
デスルターキャノン・ラビットタイプ

デスルターキャノン・ラビットタイプ

過酷な場で暮らす人々、反体制グループの悲哀、そして主人公の人…

10
ザクキャノン (ver.ガンダムアーティファクト)

ザクキャノン (ver.ガンダムアーティファクト)

ガンダムアーティファクト phase5 ザクキャノンを2機ま…

8
鹵獲ガンダム ランバ・ラル機

鹵獲ガンダム ランバ・ラル機

ジオンがガンダムを鹵獲出来た可能性。 それは昨今話題のサイド…