HGUC パワード・ジム
ご覧頂きありがとうございます。HGUC 1/144 パワード…
ご覧頂きありがとうございます。HGUC 1/144 パワード…
連邦、ジオンのどちらにも属さず、独自に活動を展開する難民支援…
はじめて投稿します。エクシードモデル・ガンダムヘッドに上半身…
エントリーグレード RX-78-2 ガンダムです
ガンキャノンHGを自分好みにアレンジし制作してみました。メイ…
RG Ver.1.0と2.0入手したんで・・・・。1.0は素…
2022年5月完成 HGUC ガンキャノンです。全塗装、艶消…
機動戦士ガンダム第29話「ジャブローに散る!」
EXモデル1/1700です😊小さい😵想像以上に。ほぼほぼ成形…
ガンキャノンにシールドを装備させたい。と言う気持ちから制作開…
小改修で仕上げました ・頭部を幅詰してモノアイレールを少し細…
先日大阪万博に行きガンダムパビリオンに入りました。このHGの…
一年戦争の最中、精神を病みながらも戦闘を続け、本当に白い悪魔…
小生の地元ではなかなか軽キャノンが買えない状況が続いているの…
お久しぶりです! 私生活が忙しく、チビチビ作業していたため久…
ザクキックのジオラマです 立体的に見せれるように背景を工夫し…
ここ1年半作れていませんでしたが、落ち着いてきたので模活再開…
以前作ったガンタンクジオラマにガンダムとガンキャノンを配置し…
以前リニューアルしたMGドムを気になった部分と塗装を再リニュ…
☆★☆クリアパーツをセンターにカットして、内部フレームとクリ…
RG RX-78 Ver2.0 を白く塗りました トリコロー…
ガンダムをリファインしました。 と、言っても部分塗装を増やし…
G-3ガンダム 黒立ち上げからのグラデーション。グレーも少し…
今更感すごいけど素組みにちょっとスミ入れしただけです。
RG Ver.1.0と2.0入手したんで・・・・。1.0は素…
最近無性にドムが作りたくなってきたので、駿河屋でゲットした「…
今回もBB戦士「Gアーマー」を紹介。前回紹介しきれなかったギ…
今回は懐かしのBB戦士「Gアーマー」を紹介。カラーリングはノ…
我が家のマウンテンサイクルから発掘したSDガンダムフルカラー…
今回はジークアクスTV放送記念と合わせて「SDアクトザク」を…
ジークアクス最終回のアレを見て思いついたネタを載せてみた。 …
久々の投稿。 ジークアクス本編にてとうとう「正史ガンダム」が…
EGガンダムをアニメ版イメージの配色で黒残し塗装で仕上げまし…
初めて投稿します。宜しくお願いします。 GUNDAM NEX…
以前制作のEG ガンダムです 初代ガンダムは好きで旧キット時…
前回に引き続き、旧ザクを紹介。 今回は久々の「あぶ刑事ガンダ…
かねてより制作していたベストメカコレクションの旧ザクが完成し…
連投となるが、引き続き旧キットのザクⅡを紹介。 今回は「二次…
久しぶりの投稿となるが、以前から「作画崩壊気味のザク」として…
お盆初の投稿となる今回は、旧キットのガンダムをロールアウトカ…
チョコサプガンダムより、ガンダムです。筆塗りで仕上げました。…
お盆休みに入ったので、この前作ったFGザクをブンドドしてみた…
さて今回は昨年秋に発売したリバイバル版ガンダムを昭和レトロな…
今回はジャンクのロボット魂を改造し、余った武器パーツをフル活…
今回は我が家のマウンテンサイクルから発掘されたガンキャノン(…
小改修で仕上げました ・頭部を幅詰してモノアイレールを少し細…
前回に引き続き、旧ザクを紹介。 今回は久々の「あぶ刑事ガンダ…
かねてより制作していたベストメカコレクションの旧ザクが完成し…
連投となるが、引き続き旧キットのザクⅡを紹介。 今回は「二次…
久しぶりの投稿となるが、以前から「作画崩壊気味のザク」として…
先日大阪万博に行きガンダムパビリオンに入りました。このHGの…
チョコサプガンダムより、ガンダムです。筆塗りで仕上げました。…
一年戦争の最中、精神を病みながらも戦闘を続け、本当に白い悪魔…
お盆休みに入ったので、この前作ったFGザクをブンドドしてみた…
お盆初の投稿となる今回は、旧キットのガンダムをロールアウトカ…