“come back”

  • 2168
  • 20
  • 2

“come back”の制作記録

1/19
2023/07/31 19:11
  • 680
  • 19
  • 8

何番煎じか分かりませんが、やりたくなったからやるんです。

ザウォート×ルブリスソーンで逆関節

膝を曲げた時の内部フレームの露出がセクシーなので、それを活かすバランス作りを。

  • (写真2枚目):右が素組、左が有名な前腕と脛の入れ替え。右は短足過ぎるし関節がもう一つ欲しい、左は長過ぎるし武骨過ぎ。足首のボールジョイントが手首と同じ径、ということはちょうど良い腕があればそれを脛に出来ますね。
  • (写真3枚目):ちょうど良い腕?あるじゃねぇか、上半身によォ!ということで別改造待機中だったヘヴィくんから腕を拝借。元々の脛にあたる白いパーツをちょちょいと加工して合体成功。
  • (メイン写真):美味しそうなチキンレッグ🍗が無事に出来ました。この後は盛れるだけ盛ろうと思いますが、逆関節機の積載量の少なさもある程度取り入れられたらとも考えたり考えなかったり。

ちなみにメイン写真はiPhoneでの切り抜きコピーを使いました。ストーリーの画像なら十分使えますね。

ちなみに、ACは1しかやってません。

2/19
2023/08/07 00:00
  • 184
  • 14
  • 2

ザウォート進捗②です。

  • 腰部ブロック周りを仕上げました。足と足の間の距離と腿と胸の距離を鑑みてファラクトのものを前後逆にして使用。フロントアーマーはジャンクから、リアスカートはルブリスソーンから。ソーンのコレはホントに良いデザインです。20個くらいストックしておきたいですね。
  • 胴体内部にヴァルキュリアフレームのエイハブリアクターを仕込みました(と言うとビルド系に限定されちゃいますね。ちょうど良いスラスター付きのエンジンユニットとでもしておきましょうか)。色んな所を適度に削るだけですんなりハマりました。

今作は武装盛り盛りだけではなくディテールも濃いめに仕上げようと思っているんですが。スジ彫りやプラチップ貼りで面を埋めるのではなくて何かしら意味ありげなパーツをコテコテしていこうと思います。

問題はどのくらいの小ささまで詰めるか・・・。アーティファクトの後遺症が治らないんですよね。

3/19
2023/08/08 22:52
  • 136
  • 14
  • 0

ザウォート進捗③です。

前腕に装備されているビームサーベル柄の接続部を可動化しました。

  • (写真2枚目):そもそもはビミョーに見える肉抜きを埋めるだけのつもりだったんですが、見つめるうちにこれ、動かせるんじゃね?と。アーティファクトスタークジェガンの経験のせいで気が大きくなってますね。
  • (写真3枚目):元々の固定用のダボ穴を2mmに拡張&貫通、逆側のダボピンを切除&同位置に2mm穴。動かす部分を切り離し2mm棒を埋め込み。他、干渉部分を切除。(脛も同じ加工をしたので×4・・・)
  • (メイン写真):逆の手でビームサーベルを掴めるようになりました。まぁこんなポーズすることないでしょうけど〜!

4/19
2023/08/09 23:51
  • 184
  • 13
  • 2

ザウォート進捗④です。ルブリスソーンのパーツですが。

カカトの爪?部分を可動化しました。

  • (写真2枚目):そもそもはビミョーに見える肉抜きを埋めるだけのつもりだったんですが、見つめるうちにこれ、動かせるんじゃね?と。思い返せば鉄血モビルワーカーの頃からやってること変わらないですね。
  • (写真3枚目):爪部分と指部分を分割。爪の内部空間に可動軸を仕込めるように指部分を延長してサイズ調整。爪、指を貫通する穴を開け。元のパーツの厚みだと不安だったので補強のために2mmプラ棒を薄くスライスして接着。完成までは取り外しがあるので長めの真鍮線で軸打ち。(左右同じ加工をしたので×4・・・)
  • (メイン写真):爪が折り畳めるようになりました。ジャンプ中などのポージング時に使えそうです。

水星キットは出来が良いものがほとんどですが、いくつか弄っていると「あ、ここ諦めたな」と思える箇所がちょいちょい見つかりますね。

コストと強度と組み立て難易度とデザイン、開発の方々の苦労が偲ばれます。

5/19
2023/08/12 23:15
  • 176
  • 17
  • 0

ザウォート進捗⑤です。

背部装備を仕立てました。ありがちなミキシングなので、個性を出そうとあんまり見掛けない使い方をしてみました。

  • (写真2枚目):うちに遊びに来た友人の子どもが、銃のような形状のものに穴が空いていたら「ここからビームが出るんだ!」と言い張って聞かないという出来事がありまして。そこから着想を頂きましてのバルバタウロス脚と腕でキャノン砲を見立てました。が、砲身が物足りず!色々くっつけてみようとしましたが結局はボツにしました。
  • (写真3枚目):砲身をルプスレクスの腕に変更。採用!
  • (メイン写真):左側にはジークルーネのシールドをレドームに見立てて作成。こちらも接続にはバルバタウロスの脚を使いました。細いサブアームも好みなんですけどね。今回はより堅牢に。

これで概ね方向性が決まりました。デカいキャノン砲に夢を詰め込みすぎたので、盛ろうと思っていた肩部をどうするか。悩みどころです。

あ、あとキャラ付けのネタを思い付いたので頭部の形状変更も済ませました。

6/19
2023/08/16 23:11
  • 216
  • 17
  • 7

ザウォート進捗⑥です。

  • モデリングのヒントを探してACの機体画像やプラモ画像を漁っていたんですよ。気が付いたら胸部真ん中がとんがりました。なんか物凄く変形しそうなカタチになりましたけどね、先に言っておきます。変形はしません。
  • (写真2枚目):二の腕にピーマン🫑付いてるよ!と言う幻聴が聞こえたような気がしたのでプラ板とエポパテで平面を増やしました。脛にヘヴィの腕を使った関係でその二の腕が余ってるんですけど、失敗してもやり直せる状況ってのはやっぱり良いですね。

余談。

今まで色々な瞬着パテを試してきたんです。イージーサンディングとか瞬間カラーパテとか。でもどうもしっくり来るのがありませんでした。

そこで挑んだのが、古来より続く伝統の「瞬着+ベビーパウダー」

コレでしたね、ハイ。乾燥時間⭕️、削り易さ⭕️、周囲の白化具合⭕️。パウダーの量で粘度調整も可。

伝統には伝統たる由縁があるんですね、やっぱり。

7/19
2023/08/18 23:11
  • 216
  • 17
  • 4

ザウォート進捗⑦です。

あーでもないこーでもないと悪戦苦闘の末に肩に追加装備を付けました。

フレキシブルバインダー?ブースター?です。

良く見えない画像を使っちゃってますけど、ルブリスソーンの肩アーマー外側パーツを鉄血ガンダムフレームのエイハブリアクター(また出た!)に置き換え、それを基部にしてボールジョイントで接続しています。

難点は重くなってしまったこと、なんですがまだ奇跡的に自立します。やるな鳥脚🍗

やりたい本体の工作はあと一つになりました。

8/19
2023/08/23 12:50
  • 144
  • 15
  • 4

ザウォート進捗⑧です。

  • トンガリを背負わせました。増槽タンクとか追加ブースターとか、そんな感じ?MGバルバトス拡張パーツセットの胸部の1つがジャストフィット、ほぼそのままです。
  • (写真3枚目):両肩のバインダーに付いていたバーニアを左のものから右のMSバーニア01に変更しました。

本体の基本工作はこれで終わり。あとはディテールアップです。ミキシングで悩ましいのが各パーツのディテール密度の差なんですけど、今回はこのバーニアを基準にしようと思います。

30MMとかフレームアームズとかヘキサギアとか、組み換え推奨のキットの良い所ってその統一感なんですね。逆にガンプラの場合はバリエーションの豊富さや歴史の長さが、ミキシングにおいてはデメリットになりかねない。そんなことに最近気付きました。気付いたら実践あるのみですね。押忍。

9/19
2023/08/31 22:41
  • 184
  • 11
  • 6

ザウォート進捗⑨です。

upしたつもりでしてなかった手持ち武器たちです。

  • 左:ザウォートのライフルを改造して某プラズマライフルをでっち上げ。ヘヴィのロングバレルの取り付け方がアリならこんな銃身もアリなんじゃあなかろうか。元のU字型を上手く活かせたんじゃあなかろうか。
  • 右:ディランザのライフル、モナカ割りの真ん中に1mmプラ板をかませて幅増し。それだけじゃつまらなかったのでアタッチメント用レールのディテールを追加。

お察しのように、今作は水星の魔女の世界観から大きく離れる仕上がりになりそうなので、これはアド・ステラのモビルスーツなんですよ!というアピールを込めてこういう小物を仕立てたつもりです。

伝わるかなー

10/19
2023/08/31 23:28
  • 200
  • 16
  • 8

ザウォート進捗⑩です。

胸部周りのディテールアップがほぼ終わりました。

なんやかんやと色々と盛ったり彫ったりしました。

  • 肩口に盛ってるパーツは用途が想像出来そうな物を、と。レーダーセンサーアンテナカメラ、この辺は飛び出てる方が良いんだ!という偏見。ちなみにこの多くが他の部位に使ったジャンクの、更に不要部分です。
  • 側面にはスジ彫りを中心に。ブチ穴や凹凸丸モールドも好きなんですけど、やり過ぎるとうるさいですからね。普段やらないので加減が難しいです。大きく凹んでる平面は後でディテールを入れたプラ板を上に被せようかそのままにしようか更に彫ろうか、他の部分との調子を合わせるつもりです。まぁ最終的にはあんまり見えなくなるんですけどー!

今作意識していることの一つ。

いつだったかどなたのツイートだったかは覚えてないんですけど、νガンダムの肩アーマー前面の段差について言及されていたものがありまして。ざっくりまとめると、通常は設計→完成の段階で内部構造が整理されて表面は平面や緩やかな曲面となっているのに対してνのものがそうはならなかったのは、段差としてはみ出てしまう部分が後から追加されたからだ、というものでした。νが突貫で作られた試作機であるという素性を鑑みると、その方の説は大いに説得力がありました。

デザイナーさん側がどのような意図を持っていた(持っていなかった)にしろ、そのカタチにどんな意味があるのかを考えることは楽しいですし、筋の通った理屈が見つかると気持ち良いものです。そしてそれは受け取る側の自由です(曲解と侵害は除く)。

せっかく誰かに見てもらうんですからね。こんな感じで楽しんでもらいたいです。

11/19
2023/09/17 19:59
  • 176
  • 9
  • 0

ザウォート進捗11です。前回から2週間以上経ってる…だと!?

肘(&膝)の真ん丸関節と前腕(&脛)のディテールアップを行いました。過去作でほとんどやってこなかった作業だったんでアイデア出しの段階から難航。おまけに作業は同パーツ4つ分。疲れたー

  • (写真2枚目):肘の真ん丸関節スジ彫り工程。同サイズのφ9mmのマステを切り出し中心点を割り出してディバイダーやらでゴニョゴニョ。なんかちょっとヒワイになったのであとでプラ板追加しときました。
  • (写真3枚目):肘から手首までは肘周りのブロックと前腕ブロックに分かれてます。正面から見た時の華奢な感じと横から見た時の軸のズレから来る機能が優先されているメカっぽさ、この2点をチャームポイントと捉えて活かすように、大きく手を加えずに…でも色々と…
  • (メイン写真):やり過ぎた感があった胸部ともまぁ馴染みましたかね。

残りは肩と腿、足首の元ソーンのパーツ群。一応ネタは浮かんでるんですけどまだまだ時間がかかりそうです。息抜きに別のキットいじろうかなー

12/19
2023/10/18 22:03
  • 72
  • 17
  • 6

ザウォート進捗12です。1ヶ月振りの更新です。ヒエーッ!

・脚部のディテールアップをスジ彫りメインで行いました。施工そのものよりも設計に手間取りましたが、やり過ぎた感のある胸部とのバランスも取れたのではないでしょうか。

ちなみに、この1ヶ月はザウォートから離れて河童のプラモデル?とモササウルスのプラモデルで遊んでました。ガンプラじゃないのでここに載せられませんし他にSNSもやってないんでお見せすることはないとは思います…

13/19
2023/10/27 00:20
  • 88
  • 18
  • 0

ザウォート進捗13です。肩のディテールアップを済ませたら捨てサフ、と思いながら別の所をイジイジし続けております。捨てサフ吹いたら大量のリテイクがあるのが目に見えてるからですね。へへへ

  • (メイン写真):太腿を中心に更にディテールアップ。六角形にしたプラ板を貼って意味ありげなパーツ群を仕立ててみました。プラ板外周は面取りしたりしなかったり、内側は彫り込んだりスジ彫り入れたりそこに更にプラチップを貼ったり、色々と試しました。良い感じでくどくなったのではないでしょうか。
  • (写真2枚目):リアスカートと腰部パーツの隙間が気になったので埋め。3mmランナーと2mmランナーを使ってコの字型パイプを拵えたのと、元はジャンクパーツのダボ受けだった5mm径パイプと3mmプラ棒でそれっぽい感じの物を追加しました。こういう胡散臭い物を仕立てるのに躊躇が無くなってきました。
  • (写真3枚目):頭部メインカメラをバイザーからモノアイに変更。内部のディテールを削ぎ落としてハイキューパーツさんのいつものアレに置き換えました。モノアイのカラーは最後に決めます。

実はこの機体、ザウォート・ヘヴィの頭部にしてからは蛇をテーマにしてました。下顎に牙を付けたら妙にしっくりきたので、完成時にお披露目するネタとして温存していたのです。が、弄れば弄るほど、メインテーマは太腿。そして逆関節。ということでの頭部弄り直しでした。属性はそんなに沢山要らんのです!

14/19
2023/11/02 00:00
  • 112
  • 22
  • 6

ザウォート進捗14です。「進捗」と打つとその後に続く語句の候補に「どうですか」が出てきます。怖

  • (メイン写真):肩のディテールアップが遂に終了。仮組してみました。重いです。
  • (写真2枚目):濃い味の胸部と派手なシールドバインダーの間に挟まれる肩。悪目立ちせずでも印象的なものをと考えた結果、エアリアルの各所に付いている黄色いスリット的なものを真似て付けてみました。良い仕事をしてくれているようんな、ちょっとチープなような。塗装後に判断です。
  • (写真3枚目):そのスリット的なものは、ホチキスの芯です。みんな大好き100均製。アーティファクト界隈で流行ってるのに便乗しました。コレ、(厚さをカバー出来るのなら)埋め込み式のレッドチップなんかにも使えそうですね。MG作る時に重宝出来そう。

ということで全身くまなくディテールアップを施しひと段落。ただ、まだ手を入れたい箇所があるのでまだまだ終わりそうにありません。ひえー

15/19
2023/11/06 23:05
  • 104
  • 21
  • 0

ザウォート進捗15です。

肩部に接続されたシールドブースター?シールドバインダー?バインダーブースター?を仕上げました。ネーミングはともかく、そう言えばこの制作ストーリーには全然登場してませんでしたね、という投稿です。

ザウォート+ソーンというミキシングがありきたりな風潮なので、個性を付けようと思ったのが初動。

ぐりんぐりん動かしたかったので鉄血ガンダム胸&肩フレームで接続、コアガンダムMk-IIのシールドブースターをメインにしてジャンク&プラ材でごちゃごちゃ。

最後は鳥の翼っぽい意匠を加えてちょっとダサめに。敢えて。

AC機体の特徴の一つに横幅が広いというものがあると思ってるのですが、そんな雰囲気を感じて頂ければ幸いです。

 

前回、「自立するのか」というお問い合わせを頂戴したのでスタンド無しでお届けしました。

16/19
2023/11/18 16:33
  • 112
  • 22
  • 8

ザウォート進捗16です。

前回からもう少しディテールを追加して工作完了!捨てサフチェックからの修正ラッシュも乗り切ったので記念のサフ萌え。長かったー

 

今作のディテールアップ、GUNSTAでフォローさせてもらってる方々にちょいちょい影響を受けました。

設定画やプロモデラーさんの作品を目の前にしてこれっぽいことをしよう、となった時に反映させる(再現出来る)情報の取捨選択。今まではそれがとても苦手でした。ここで他の方の情報整理の様子を見ることで何となくコツが掴めた気がします。ありがとうございます😊

 

さてこのザウォートの今後ですが、ここまでやったんだから何かコンテストにーってことで、吉本プラモデル部の模コンに出そうと思います。悪役っぽくないですしね。なので、完成品アップは1月の結果発表後に。

長丁場の制作ストーリーにお付き合い頂きありがとうございました。

17/19
2023/11/23 16:58
  • 104
  • 17
  • 8

ザウォート進捗17です。デカールワーク前の仮組みです。

1月の模コンの結果発表までアップするつもりは無かったんですけどね、なかなか良い雰囲気なんじゃないかコレ、ということで。へへへ

デカールとウェザリングで台無しにならないように頑張ります。

18/19
2023/11/27 18:59
  • 160
  • 24
  • 10

模コン2023にエントリー完了!

19/19
2023/11/27 22:04
  • 72
  • 18
  • 3

ザウォート進捗18です。せっかくの水星キットなんで、パーメットピカピカやりました。色んな方が色んな方法で行っていらっしゃるのを参考にさせて頂きました。

  • (写真2枚目):レドームに見立てたジークルーネのシールド、中央の白い十字パーツを切り取って(スジ彫り部分)クリアレジンに置換→クリアブラックでスモーク。
  • (写真3枚目):発光部内部。紙にガイア蛍光イエロー→蛍光オレンジ→蛍光ピンク。境界は溶剤を綿棒に含ませてポンポンしてぼかし、油性マジックでラインを書き込み。ミキシング材になったルブリスソーンの太めデザインを参考に。

ということでザウォート完成しました。長々としたストーリーにお付き合い頂き、改めて感謝申し上げます!

次は温めてたネタがあるのでビルドコン向け機体をやります、多分。

ザウォート・フューナーバイネ

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. ろぶやん 9か月前

    コメント失礼します。
    高い完成度にギミックもあって見応えありますね!😃
    綺麗な青塗装に青空が映える外撮りも美しいです。
    3枚に絞ってどう伝えるのか、がコンテストの難しいところなんですかねー唸らされました。

    • ヤジルシ 9か月前

      ろぶやんさん
      ありがとうございます。
      今作はホント色々考えたモノになりました。評価してもらったポイントを糧にしていきたいものです。

  2. Kaishi-Den 9か月前

    海の見えるステキなところにお住まいですね。
    これがヤジルシブルーの源泉かあ。
    なすべきことを成し終えた充足感のようなものを、写真の機体から感じられます。
    厚みと深みがあって、静けさと相まって、好きです。

    • ヤジルシ 9か月前

      Kaishi-Denさん
      多分真夏だったら全然違う印象の写真になったと思います。同じモノでも季節と天気と時間と光でガラリと変わる、そんなブルーに私はなりたいです。
      (でもそこをこだわり出したらiPhone撮影じゃあ無理ですね。怖)
      充足感、確かに機体を作り終えてジオラマにして、良い塩梅の天気で撮影出来て。チョイスした写真に充足感が出てるのは間違いないです。気分が荒れてたらクッソ大荒れ大時化の時に撮っていたでしょう。
      いつもちょっと違った目線からのコメントありがとうございます。おかげでいつもとちょっと違ったことに気付けます。これからもよろしくお願いします。変形はしません。

  3. TOMSIM 9か月前

    背面が凄くイイ仕上がりですね。スラスターの辺りとか実にイイ。逆関節はガンダム世界ではほぼ見かけないので、新鮮に見えますね。
    ヴィネットですが、シスターっぽい人がいますね。建物が大きいので孤児院ですかね。普通にお母さんかな?

    • ヤジルシ 9か月前

      TOMSIMさん
      ありがとうございます。
      背面はトンガリを付けても外しても楽しめるようにしたので着目して頂きありがとうございます。ニヤニヤしております。
      ヴィネットは、ホントもうそれこそお好きに妄想して頂きたく。ただその手法は模コン的ではなかったなぁとちょっぴり自省しております。

  4. fen 9か月前

    待ってました‼️
    これは刺さります。モビルスーツと言うよりメックと呼びたい❗️
    かっこいいです😁👍

    • ヤジルシ 9か月前

      fenさん
      お待たせしました!応募した後も結果が出た後もなんかモニョモニョしてたのが完成投稿が遅れた理由です。
      メックと呼ばれると洋物っぽさが出ますねw 色んな見立てをしてもらえるということは色んな要素を取り込めたということ。嬉しく思います👍

  5. @ognek_y 9か月前

    上位作品は圧巻で、熱量も感じられました。それが模コンの面白いところで、伝えるのが難しいところと感じました。自分の熱量が足りないのか?

    • ヤジルシ 9か月前

      @ognek_yさん
      集中して精度の高い物を作ることが熱量だとすれば、そもそも何をどう作るかの発想力表現力の方が模コンでは評価されている感じがします(上位陣は当然のように両立させてますがw)
      その「何を」という点で考えると、それこそアーティファクトは模コンではブルーオーシャン。戦えるポテンシャルが十分あると考えます。人と被らぬ表現方法を実践しているヘンタイさんたちが多いこのGUNSTAは修業の場にぴったりではないでしょうか?
      まぁともあれ楽しむのが一番なのは普遍ですね!

      • @ognek_y 9か月前

        ヘンタイ度=熱量かもしれませんね😁
        確かに私のはヘンタイ度低すぎました。

        これからもヘンタイ磨きに精進してまいります!

  6. 蒼き鷹 9か月前

    後ろのパーツを外しでもAC?っぽく見えますね〜
    ガンダムに出てくる機体には見えないです♪
    オールジャンルで挑む模コン、ミリタリーが強いですね
    今年こそは、いい成績を残したいですね♪

    • ヤジルシ 9か月前

      蒼き鷹さん
      艦船AFV航空機、それとガンプラ旧キット、作り続けた人はそれこそその道ウン十年ですからね。制作方法の体系化、塗装表現の流行り廃りがあります。無茶苦茶勉強になると同時にガンプラのMGや最近のキットが上位に残れない理由も分かります。ズバ抜けた表現力を持たなきゃ。
      自分の場合だと去年のウィーゴの物語性が今年は出せなかったことがステージを下げた理由ですね。去年の蒼き鷹さんの狂気の履帯(失礼!)とか、今年のトムシムさんの驚異の合体ギミックとかのすかさんのワンランク上の騙し絵的塗装術とか、1枚目で目を留めさせて2枚目で楽しませる。そういうエンタメ成分を自分も身につけなきゃなぁとしみじみ思いました。
      今年も頑張りましょう!近くに同志がいるのは励みになります。

  7. @244 9か月前

    凄い作品だらけで,上には上がいますねぇ、しかし模型は楽しむものってのがよく分かりました。究極の自己満足の世界ですね、だがそれがイイ😆
    次の作品はもっと凄いものが見れそうですね!楽しみです😊
    何はともあれお疲れ様でした🫡

    • ヤジルシ 9か月前

      @244さん
      自分以上の熱量を持って自分以上の時間を模型に向き合ってる人の作品と出会う、それがよーく分かりました。ジオラマにしてポージングするなら模型の関節に拘るな!とか、他の方の作品に対するコメントも刺さりました。
      自己満足なのはホントにそう、ただ幸い我が家には模型方面はズブの素人がいるので少なくともそいつには凄いと言わせたい(でないと模型活動出来ないw)
      当然これからも続けますのでお付き合いお願いします。
      あ、あといつもコメントありがとうございます。

  8. meg-ocero 9か月前

    模コンお疲れ様でした!
    生まれた地へと帰ってきたのか、それとも帰らぬ誰かを待っているのか、深みを感じる作品とジオラマですね😌
    しかし、GBWC然り!模コン然り!壁が高いですね(zaku-kao4)

    • ヤジルシ 9か月前

      meg-oceroさん
      ありがとうございます!
      コメント貰えるところまで残って芸人さんたちに大喜利してもらいたかったんですけどね。
      GBWCも模コンも、加えるならオラザクも、評価をもらえるポイントというのが明確に違うのが面白いですね。ただ、どれも傾向を分析して対策しないと生半可な思い付きだけじゃ生き残れないことは同じ。怖っ!

  9. 模コンお疲れさまでした!ACのゲームに出てくる機体と言われても信じてしまいそうなくらいACですね👍️カラーリングも素晴らしい✨ジオラマと青空にもマッチしててとてもレベルの高い作品だと思います👍️

    • ヤジルシ 9か月前

      みるくマンジュウさん
      AC立体物、現行のシリーズだけじゃなくて今年には30mmでも始まりますからね、ミキシングでの表現は今年を境にガラっと変わるんじゃないでしょうか。そう考えるとほぼガンプラのみのミキシングで作った今回は良いタイミングだったかなぁと思っております。
      長々とした制作ストーリーでのお付き合いもいつもありがとうございました!

ヤジルシさんがお薦めする作品

ガンダムアーティファクト 百式

ガンダムアーティファクト・スーパーガンダム可動化・変形・合体…

HGCC ∀ガンダム ハッチオープン 関節改修

水溶性ハイゴッグ

14
89式ベースジャバー

89式ベースジャバー

少尉「大尉、このゲタずいぶん古びた機体ですけど大丈夫ですか?…

11
アルスコアガンドノード

アルスコアガンドノード

ヒナタの主導により、ヒロトがアルスのために開発したモビルスー…

13
コアガンヴォルヴァ

コアガンヴォルヴァ

ヒロトが作り上げたモビルスーツ型ガンビット。GUNDフォーマ…

14
デミタンク R-4.4

デミタンク R-4.4

アスティカシア高等専門学園が謎の集団に襲撃された際に主人公た…