神の眼を持ったザク
HGUCのF2ザクを使用して、測距手タイプのザクを自分なりの…
HGUCのF2ザクを使用して、測距手タイプのザクを自分なりの…
ジムスパルタンを運良く入手〜 完成度の高いこのキットを少々変…
新年明けましておめでとうございます♪ 今年初の投稿は紅白めで…
GUNSTA復活おめでとうございます! そして復活ありがとう…
亜熱帯地域侵攻の特殊部隊に配属する機体として作成。イメージは…
HG高機動型ザク 地上用 エグバ専用機 簡単フィニッシュちょ…
前回のザク、やっと冬季迷彩が完成しました。『ん?どこが冬季?…
今回はアッガイを作成しました。 夏はやはり水泳部ですね! と…
皆様、ご無沙汰してます。久々の投稿になりました。 模活はやっ…
今回はジムです。作成のきっかけは、お仲間さんの集まりです。毎…
ある日 携帯ショップに行きました。 お昼時という事もあり混雑…
予告 かつて傲慢と圧制を胸に敗戦を喫した外道たち…
予告 宇宙世紀0097 トリントンの街に 一年戦…
MS-14FJ 「ゲルググMJ」一年戦争の教訓から、衛星軌道…
2025年4月29日製作開始 2025年8月15日完成 キッ…
プレバンで入手した福岡限定のリニューアル版リガズィを、設定色…
MGドム買えました!嬉しすぎてスジボリはするわディテールアッ…
皆様、お久し振りでございます。 今年最初の投稿が6月になって…
MGザクキャノンを夜襲迷彩で仕上げました。地球方面軍アジア戦…
MGデュナメスをスプリッター迷彩を使って全塗装しました。
戦場に放置され、朽ちゆくドムを表現してみました。
その名の通り、コマンドガンダム✖︎ナラティブガンダムをモチー…
セミSD化第2段!エアマスターBBB(BB戦士バースト)です…
BB戦士のザクⅡを筆塗り(ファレホ)で迷彩柄にしてみました。…
量産型ズゴックを迷彩特別仕様をイメージして制作しました。
初投稿です。 「エントリーグレード万博ガンダムをG-3ロービ…
300円ザクのディテ-ルアッブです 手首はB-Club製のガ…
EGのラーガンダムをベースに改造してフルアーマー化しました …
EGストライクガンダム のヘックス迷彩塗装です。 エアブラシ…
今回が初投稿となります。「EGガンダムを徹底的にあそぶ・楽し…
リサイクルショップから連れ帰った旧キットズゴックを作りました…
旧キットのゴッグに4色迷彩を施しました。
以前から進めてた旧キットアッグガイ。ようやく完成しました。 …
旧キットのゴッグ作りました。なんならHGよりカッコよくって考…
旧キットムサイを迷彩に塗装してみました。 スジボリ追加と、プ…
買取王国から連れ帰った完成ジャンク品のおそらくFGの赤ザク5…
すーぱーふみな。 ストレート組み、部分塗装(おヘソと太腿は肌…
b-clubガレージキット(MGグフver.1.0用の改造パ…
ハロに透明な迷彩を施しました! 透明な迷彩とはどのようなもの…
装備を換装して狙撃仕様にしてみました一応コンセプトとしまして…
ある日 携帯ショップに行きました。 お昼時という事もあり混雑…
予告 かつて傲慢と圧制を胸に敗戦を喫した外道たち…
予告 宇宙世紀0097 トリントンの街に 一年戦…
MS-14FJ 「ゲルググMJ」一年戦争の教訓から、衛星軌道…
2025年4月29日製作開始 2025年8月15日完成 キッ…
予告 水と陸に調和を求める巨兵が現れ そしてまた水…
予告 地球と宇宙を2つに分断したあの戦いから数ヶ…
お疲れ様です。熱いですね🫠 ザク・デザートタイプのキットを見…
プレバンで入手した福岡限定のリニューアル版リガズィを、設定色…
久しぶりのザク! 久しぶりの2体同時製作です。チ…
久しぶりのザク! 久しぶりの2体同時製作です。チ…
「私は洞察に満ちた優しさを持つ者をニュータイプと理解していま…
HGオリジンザクで高荷義之先生の作品『ジオン・ベースキャンプ…
『陸戦型「サザビー」を独自解釈でつくる』をコンセプトに「HG…
HGオリジンザクに、アクリル滲ませ塗装で高荷ザク砂漠迷彩塗装…
この時代の運動会は午前中は普通の運動会 午後からは児童、…
MS-09FJ ドムトローペン改 1年戦争終結直後、連邦政府…
果たして水星の魔女世界に地球連邦のような組織はいるのか… そ…
【以前の投稿を削除してしまったようで再投稿させていただいてま…
MGドム買えました!嬉しすぎてスジボリはするわディテールアッ…