FVシリーズNo.01 “VFX-01 シグルドリーヴァ”
前作レギンレイヴ(1年前)にたくさんの評価を頂き誠にありがと…
前作レギンレイヴ(1年前)にたくさんの評価を頂き誠にありがと…
Zの正統後継機、ZⅡをSDで製作しました 頭を外せば後は完全…
ロボット好きな青年はガンプラを操縦できる GBNを楽しんでい…
ギャラルホルン地上戦特化型重モビルタンク[グレイズグルトップ…
イージスガンダムも改修されていた!? という設定のもと、製作…
ホワイトベースにはまだ明かされていない戦力があった。一見ただ…
HGセイバーを自分のできる精一杯で改造、全塗装しました。SE…
MGリゼルをゼータヘッドにしS型に改造しました。ゼータ系のピ…
額の六角形に導かれました。 デミバーディング(D)+デミトレ…
実家に未完成のまま眠っていたコレクションシリーズのザクウォー…
前回では雰囲気をガラリと変えて、ほのぼの系のベアッガイFをご…
宇宙人は宇宙にいればよかったんだよ! お盆最終日、皆様いかが…
デルタプラスをデルタカイ、アストレイレッドフレーム改とミキシ…
メテオホッパー・フルパーニア
オリジナルガンプラを作成しました。
MGフルアーマーZZの中の人を強化型ZZにしました。両腕のシ…
MG MSZ-006C1 Z plus C1を作…
始めまして『作モ箱』と言います。初投稿させて頂きます。MGの…
去年の誕生日プレゼントで嫁さんから頂いたエクリプスが漸く完成…
デルタプラスの発展機イメージで同じ可変機のギャプランと混ぜて…
RG Zガンダムの色変えになります。
いよいよ7作目の投稿です。SEEDコンに向けて制作しました。…
個人的に最も好きなNo.1イケメンガンダム(主観です!)、Z…
簡単フィニッシュで作成したZガンダムです。よくぞこのサイズに…
RGインパルスガンダムの改造機。局地戦対応シルエットの発展形…
…来たか。
SDでギャプランを制作しました いつものぐるぐる回る動画はこ…
クルーゼ隊のコロニー強襲から辛くも逃れたアークエンジェルだっ…
『麒麟のトールギス』今回は、前回作成したSD四聖獣シリーズの…
BB戦士296ブレイズザクウォーリアを以下のコンセプトで改造…
νガンダムがビグロに変形・・・だと・・・!? EGνガンダム…
ヘリオポリス 崩壊時にコロニー から脱出した ストライクガン…
今回は、EGのビルドストライク エクシードギャラクシーをベー…
はじめまして。曼荼羅というものです。可変機改造大好きマンです…
ガンプラバトル専用ミキシング可変機体です。塗装は無塗装です。
「…彼もNTです。なんとかするでしょう。」 ※機動戦士Gun…
「…大丈夫。『君もNT』でしょ」 ※機動戦士Gundam G…
旧キット1/100ZZ完成です! フォートレス形態とMS形態…
実家に未完成のまま眠っていたコレクションシリーズのザクウォー…
初投稿です。よろしくお願いします。 メッサーラのモビルアーマ…
どうもこんにちはねこネコです。 また投稿サボってごめんなさい…
【ガルーダモード】 ミダスの軟水を、オーパーツのエンジンユニ…
どうにか、一夏の作業を終えまして。無事に先日、成果を投函し終…
食玩のガンダムアーティファクト第4弾のウイングガンダム(TV…
FGガンダムを改造して定番のG3ガンダム製作しました! オリ…
前回では雰囲気をガラリと変えて、ほのぼの系のベアッガイFをご…
宇宙人は宇宙にいればよかったんだよ! お盆最終日、皆様いかが…
デルタプラスをデルタカイ、アストレイレッドフレーム改とミキシ…
メテオホッパー・フルパーニア
オリジナルガンプラを作成しました。
猫又おかゆさん専用のガンダムヴィダールを作りました。正式名称…
「私は洞察に満ちた優しさを持つ者をニュータイプと理解していま…
どうもこんにちはねこネコです。 また投稿サボってごめんなさい…
先日投稿した 飛燕・零式 の変形プロセスです。
「あれはくだらない旅でした…」 お久しぶりです。 しばらく出…
昔作ったやつです
武装構成をデスティニーに寄せつつ可変機構などを好みに改造しま…
可変試作実験機 プロトタイプZ 0号機 飛燕・零式
νガンダムがビグロに変形・・・だと・・・!? EGνガンダム…
「鉄血系MSの可変機化」というニュアンスで昨年9月に公開した…
デルタプラスアメイジング 機動戦士ガンダムUCに登場した可変…
昨日に引き続き、ドラゴノートジムヴォルヴァのご紹介です。
今回から2回にわたり、ガンヴォルヴァ3次改造によるドラゴノー…
完全変形できるキットがずっと欲しかったのですが、ついに再販品…
リ・ガズィ改造機のディフェンサー装備型になります。