MG RX-78-2 ガンダム Ver.Ka ジャンク復活 #23 腕のディティールアップ完成

  • 16
  • 0

今回もMGガンダムVer.Kaジャンク復活の続き。

前回上腕のディティールを入れたところで今回は上腕のディティール入れに取り掛かる。
前回の時点でデザインに少し迷っていたのだが結局太もものデザインに寄せたよくあるような無難なデザインにまとめてみた。

上腕のパーツはやや丸みを帯びてだるい印象だったのでいたのでしっかりと平面を出してからディティールアップに取り掛かる。ここは今年から導入したペンサンダーが大活躍した。

しっかりと平面が出たところでスジボリでパネルラインを追加。ここは内側と外側で対象になるようなデザイン。

あとは手の甲のパーツもしっかりとエッジを出して表面処理をしてようやく腕のディティールアップが完成。

いよいよ頭部と武装類を残すところとなった。

頭部は最後にとっておき次回は武装類のディティールアップに取り掛かっていきます。

それではまた。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

17
MG RX-78-2 ガンダム Ver.Ka ディティールアップ全塗装

MG RX-78-2 ガンダム Ver.Ka ディティールア…

実家のクローゼットから発掘した20年以上前に組まれた「MG …

7
ディランザ(一般機/ラウダ専用機)全塗装

ディランザ(一般機/ラウダ専用機)全塗装

今回も過去作の投稿です!当時劇中でのフェルシーの活躍に感化さ…

7
HG ガンダムルブリス 全塗装

HG ガンダムルブリス 全塗装

こちらも2023年の過去作。設定色に近づけたくて初めて調色し…

3
HG アストレイゴールドフレーム天 全塗装

HG アストレイゴールドフレーム天 全塗装

今回も過去作の投稿です。 HGのゴールドフレーム天を水性ホビ…